世界が滅んだその後で

洋介犬/著

コマ投稿OK

自分以外はみんな怨霊『世界が滅んだその後で』孤独と謎があなたを恐怖へと誘うサバイバルホラー

もしもある日突然世界が滅んで、自分以外の人類が怨霊になっていたら...。

これは、ホラーマンガ家・洋介犬先生の最新作『世界が滅んだその後で』で描かれている世界だ。

世界が滅んだその後で

そんな世の中で唯一の生存者として生きるのが主人公・ノゾミ。亡者に生存者であることがバレたらすぐに惨殺されてしまう世界で、ノゾミは生き残るためにこの世界の秘密と自分の記憶を探す。

そこに立ちはだかるのは生前に執着した、時に悲しく、切なく、ユーモア溢れる亡者たち...

絶望的な世界で亡者と共に繰り広げる新感覚のサバイバルホラー『世界が滅んだその後で』の見所と怖さについて紹介していきたい。

生前に執着する、亡者

世界が滅んだその後で

本作の見所は、この世界で生き残る手がかりを得るためにノゾミが関わることになる「亡者(ナキモノ)」と呼ばれる存在たちだ。

亡者とは世界と同時に滅びてしまった人類のことで、怨霊となってこの世界で生活をしている。

そして、亡者は”生前に執着していたものを体現する”という奇妙な習性を持つ。

ある者は人生で一番楽しかった高校時代の教室に囚われ友人たちをひたすら待ち、ある者はいじめられていた時にSOSを出せなかった自分を悔やみ続ける。

世界が滅んだその後で

死してなお生前に囚われ苦しみ続ける姿には、胸を締めつられるような切なさを感じる。

回を重ねるごとに登場する、悲しき亡者たちにあなたは何を感じるだろうか...。

世界が滅んだその後で

孤独と謎が恐怖を呼ぶ

世界が滅んだその後で』はホラーマンガだ。本作の怖さは、自分以外の人類が怨霊になってしまい"孤独"であること、そして"謎"が多い主人公・ノゾミのキャラクターにある。

想像して見て欲しい。ある日目覚めたら自分以外の人類が怨霊になって街を徘徊しているのだ。

怨霊であることが当たり前になっている世界では、怨霊の存在よりも圧倒的な孤独に恐怖を感じるだろう。

世界が滅んだその後で

次に、主人公のノゾミ。彼は、唯一の生存者であるが目覚めた時は何故か棺の中にいた。そして、記憶以外にも右目と右手を失っている。

亡者に生存者であることがバレたら殺されてしまうため、亡者と偽って生活するノゾミ。亡者に対して寄り添うような優しさを見せる時もあれば、生き残るために残忍な顔を見せることもある。

主人公であるにも関わらず、彼の過去や本性が一切わからないところが物語に一層不気味さを漂わせている。

世界が滅んだその後で

洋介犬先生とホラー

本作は、累計90億PVを達成したホラーマンガ『外れたみんなの頭のネジ』の作者・洋介犬先生の最新作である。

外れたみんなの頭のネジ』では、主人公・ミサキが自分以外の人間たちが少しずつ狂っていることに気付き、何を信じれば良いのかわからないという奇妙な日常を描いた。そして『世界が滅んだその後で』では主人公・ノゾミ以外が怨霊という切望的な世界を描く。主人公だけが一人孤独に恐怖を感じるという世界観が洋介犬先生が描くホラーの特徴だ。

また、洋介犬先生は、日本を代表するホラーの名手・稲川淳二氏公式推薦作家であり、怪談語り部としてメディア出演をした経験を持ち、ホラーマンガ家という枠に止まらない活躍を見せている。

公式ブログである30秒怪奇妙漫画ブログ「イヌギキ」では、独特の世界観を持つ創作ホラーが掲載されているので必見だ。

中でもイヌギキや洋介犬先生のTwitterに度々登場し、人気を博している『ジゴサタ〜地獄の沙汰もお前しだい』では、地獄を舞台に現世で犯罪を犯した者たちの末路をシニカルに、そして時に悲しく描き、通常のホラーとは一線を画す"因果応報ホラー"というジャンルを確立している。

今年の夏は物語に恐怖する

恐怖という単語から何を想像するだろうか。

例えば、頭から血を出していたり、ありえないところに目がついているなどの"視覚的に恐怖を感じる"ものは一般的に世の中に溢れている恐怖であろう。

だが、洋介犬先生が描く『世界が滅んだその後で』は、主人公が置かれている孤独な環境と謎の多い"物語"に恐怖を感じる。

今年の夏は、洋介犬先生の描く物語に恐怖してみてはいがだろうか。

死後、カルマに支配される恐怖に震える

世界が滅んだその後で 1巻: バンチコミックス
洋介犬/著

📚📃✍️💵🎊📚📃✍️💵🎊📚📃✍️💵🎊

健康で文化的な最低限度の生活』最新刊 9巻発売を記念してコラボ開催中!

夏休みだからマンガを読んで読書感想文、あると思います!ルールは簡単、『健康で文化的な最低限度の生活』を読んだら #私と健康で文化的な最低限度の生活 というハッシュタグをつけて、感想をnoteに投稿するだけ。スピリッツ編集部が審査してくれるから、あなたの言葉が直接届くチャンス!

生活保護…?貧困ビジネス…?難しい単語に迷わずに、読んで頭に浮かんだ感想を書いてくれればOK!noteに気軽に書いて応募しよう!