2021年9月17日~10月18日まで公募された患者と医療従事者の視点の違いを描く「第3回医療マンガ大賞」。85もの応募作の中から、大賞1作品、入賞作品7作品、特別賞11作品が発表されました!
大賞はミューさんの、大腸がん検診を患者家族視点から綴ったエピソードでした。おめでとうございます!
マンガ家のこしのりょう先生からは「親しみやすいやわらかな絵、抑えた表情にリアリティを感じた」とのコメントが。同じくマンガ家のおかざき 真里先生からは「コロナ禍の後、最も大切なものをしっかり確実にそしてあたたかく伝える漫画」とも。
8つの部門賞のうち、おかざき真里先生から「最後まで大賞を争っていた」とコメントがあったのは、花田はせ子さんのコロナ禍でのある施設を医療従事者視点で描いたエピソードです。
こしのりょう先生からは「原作にない患者さんを出したことで物語の深みが一層増した」という高い評価を得ていました。
第3回医療マンガ大賞 受賞作が決定し
入賞作品もWEBサイトで公開いたしました📚https://t.co/qwvXmSBckx
審査員コメントと併せてお楽しみください!
お気に入りの作品のシェアボタンから
ぜひマンガをシェアしてみてください✉#医療マンガ大賞 pic.twitter.com/jnVLpBUlUs— 医療マンガ大賞(公式) (@iryomangataisho) December 3, 2021
年々レベルアップする応募作
応募点数が増え、クオリティーも上がってきているという「医療マンガ大賞」。応募作からは、医療に対する強い思いがあふれ出すような作品が集まりました。
ずーさんの「コロナ禍でのある施設」エピソード(介護従事者視点)
ご自身も医療従事者だというずーさんの作品には、辛い思いを表情だけでなく、ぐにゃぐにゃした書体で表すなど、作画にさまざまな工夫がされています。介護士さんの最後の表情に思わず、こちらまで涙!
【コロナ禍でのある施設①】
私も医療従事者なので共感しながら描きました。介護士の皆さん本当に大変だったと思います。たくさんの方に読んでいただければ幸いです!(全19P リプに続きます)#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/3JsowzgGkf— ずー (@zuu_0000) October 18, 2021
ちえむさんの「コロナ禍でのある施設」エピソード(医療従事者視点)
ちえむさんの作品は、孤独な気持ちを孤城で表現する比喩力に加え、前を向いて歩く医療従事者の姿を、映画のワンシーンのように力強く描いているところが魅力。線のタッチも優しくて素敵ですね!
よっしーさんの「大腸がん検診」エピソード(医療従事者視点)
大腸がん検診をテーマにした作品では、登場人物の心情が背景の細やかな変化も合わせて伝わってくると共に、院内での感染対策の様子が分かりやすく描かれています。医療の専門用語をしっかりとリサーチしてから執筆したことが伝わってくるようですね!
内海涼流さんの「大腸がん検診」エピソード(患者家族視点)
ご自身の経験から思うところがあって応募したという内海涼流さんの作品は、親しみやすいイラストに感染予防対策が分かりやすく添えられていて、読みやすいストーリーになっています。
テーマ2 大腸がん検診・患者家族視点エピソード#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/85L79Rc0u9— 内海涼流@ (@suzuru_3) October 10, 2021
すみすねこさんの「心房細動の治療」エピソード(医療従事者視点)
心房細動という病気について非常に詳しくまとめられており、このまま啓発イラストとして使えるのではと思ってしまうほど。さらに、医者が「話そう」と決めるまでの葛藤が、まるまる2ページ使って表されていて、医者の苦悩がひしひしと伝わってきます。
#医療マンガ大賞 #作品応募
医療コミュニケーション「心房細動の治療」
医療従事者視点で応募します。 pic.twitter.com/mFl32dDfDy— すみすねこ (@sumisu_neko) October 16, 2021
ひかさんの「心房細動の治療」エピソード(患者視点)
親しみやすいタッチのひかさんの作品では、病院に行かない言い訳を積み上げていく主人公の姿がリアリティをもって描かれています。最後のシーンでは、目のアップで細やかな感情の変化を表現しているのもぐっときますね!
中村まさるさんの「言葉にしないと伝わらないこと」エピソード(医師視点)
最も応募数が多く激戦区だったのがこちらのエピソードです。中村まさるさんの作品では、新しい主治医の先生と患者さんとのやり取りが、お互いに投げ合うハートで表現されています。気持ちを伝えるために話を誇張したり、よく分からないので省略して話したり。患者さんの本心とそれに向き合う医師の姿が表されていて、まさに本マンガ賞にぴったりの作品でした。
医療マンガ大賞に応募します!
テーマは『言葉にしないと伝わらないこと』
言いたいことを言えない状況ってありますよね。どんな些細なことでも言ってもらいやすい雰囲気があるのって、良いお医者さんの資質だよな~、とか思いながら書いてました。#医療マンガ大賞 #作品応募 (1/3) pic.twitter.com/0vrYk9lszO— 絵を描く美容&形成外科医👨🎨中村まさる (@MI_PRAS_Masaru) October 13, 2021
よねさんの「言葉にしないと伝わらないこと」エピソード(言語聴覚士視点)
よねさんの作品では、うまく伝えられないもどかしい想いを、お茶をこぼすという態度や文字にならない叫び声などで表現されています。黒々とした背景が最後のシーンに向けて徐々に明るくなっていく演出にも、登場人物の気持ちの変化が感じられて素晴らしいですね!
医療マンガ大賞に応募します!
テーマは「言葉にしないと伝わらないこと」
お題の一つ、言語聴覚士さんのエピソードがあまりにも心に響きました。
祖父が喉頭癌で言葉を無くした時のことを思い出しながら描いたので、思いが伝わると嬉しいです。#医療マンガ大賞 #作品応募 (1/2) pic.twitter.com/pca1cGvA7i— よね📚アルライター (@yonemitsuyoneko) October 3, 2021
応募者たちのマンガ賞を応援したいという思い
応募作品は審査陣が「選考に苦労した」とこぼすほど、医療への思いが詰まった力作ぞろい。医療マンガ大賞は、医療従事者と患者・家族の立場の違いから、受け取り方が異なることをマンガで伝え、お互いの気づきを促したいという思いで始まったマンガ賞です。
Twitterでの応募には、マンガ賞自体を応援したいというコメントや、ご自身の経験から他の人に同じ思いをさせたくないなど、取り組みへの応援の気持ちが添えられていることも。
#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/KQ01VJeE1M— 星崎前夜 (@nyosiyama_kisin) October 18, 2021
作品:言葉にしないと伝わらないこと #医療マンガ大賞 #作品応募 #漫画が読めるハッシュタグ by 二本柳亜美 @aminatu777 1/2 pic.twitter.com/aSyHHsAUc7— 二本柳亜美 (@aminatu777) September 23, 2021
#医療マンガ大賞 #作品応募
言葉にしないと伝わらないこと【No.8】 言語聴覚士視点エピソード(1/2)
医療マンガ大賞に応募しました😊✨ pic.twitter.com/iiBQYxrDYl— 新月ゆき@冬コミ2日目(金)東R-07a (@Shingetsu_yuki) October 18, 2021
言語聴覚士の方のエピソードを参考にさせて頂きました。
テーマ「言葉にしないと伝わらないこと」
#医療マンガ大賞
#漫画がよめるハッシュタグ
(1/3) pic.twitter.com/YtrJ8pF4HV— ひな太 (@tuesbay) October 5, 2021
【言葉にしないと伝わらないこと】医師視点のエピソード
歩みよるとは…
(1/4)#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/U6IH14mZYW— 水縞アヤ (@end___roll) October 18, 2021
医療マンガ大賞に応募します!
テーマ4【言葉にしないと伝わらないこと】医師視点エピソード(1/3)#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/IWLlLKXUcG— 有島ゆい (@arishima_yui) October 18, 2021
ドキドキしながら医療マンガ大賞に
応募させていただきます
縦スクロールマンガは投稿が
最大に難しかった…
「言葉にしないと伝わらないこと」
医療者視点
『一緒に歩こう』1/4
#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/gR0x7c2ziL— さかた@WOC+訪問看護師 (@MioMioyosida) October 18, 2021
#医療マンガ大賞 #作品応募
【コロナ禍でのある施設】
介護従事者視点エピソード(1/3) pic.twitter.com/jTzCYS5BeU— Claude | クロード (@claude_965420_j) October 17, 2021
#医療マンガ大賞 #作品応募
no.3 大腸がん検診 患者目線を描きました。 pic.twitter.com/ims9Nosced— 油沼 11/19南山堂より書籍発売 (@minddive_9) October 13, 2021
医療マンガ大賞に応募します❣️
エピソード【No.3】大腸がん検診 患者家族視点エピソード#医療マンガ大賞#作品応募#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/JSHNJAuvnW— 松野ぼたん@漫画描きたいʕ•ᴥ•ʔ (@marumar70678629) October 18, 2021
医療マンガ大賞第3回(大腸がん検診・患者家族視点)
応募です。よろしくお願い致します。全10P(1~4P)リプで続きます。#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/wyknB526Kq— ほおん (@R8HMsJo2KhOoaQz) October 13, 2021
私も普段は色んな方に医療業界を知ってもらいたいという大それた目標のもと漫画描き活動をしていますが、こちらの『医療に携わる社会をマンガで繋ぐ』という取組には大きく共感しました。
非力ながら参加させていただきます!#医療マンガ大賞 #作品応募#大腸がん検診#医療従事者視点エピソード pic.twitter.com/quM4np4qz3— 葦立ひとみ@絵描き薬剤師 (@hitomiadachi_ph) October 17, 2021
#医療マンガ大賞 #作品応募
【テーマ3】医療従事者エピソード
「医療コミュニケーション 心房細動の治療」を元に描きました。
自身も医療従事者として 同様の体験をしたので 原作エピソードを拝見してビビっときました。
(1/2)リプ欄に続きます pic.twitter.com/tynoNihFlU— ななしのとべ (@TOBE774) October 18, 2021
#医療マンガ大賞 #作品応募
[テーマ3] 心房細動の治療
「医療従事者視点エピソード」
こちらのテーマでショート漫画を描きました!
以下に続きます
【1/4】 pic.twitter.com/OuBPjYs1uN— ささきよーこ (@cristinmilites) October 9, 2021
【心房細動の治療】医療従事者視点のエピソード①
自覚症状のない疾患の治療って、患者さん中断しがちなんですよね。
リコールの電話をきっかけにまた来院してくださったりするので、「患者さんが再来しやすい雰囲気」は大事だな〜と思うのです。#医療マンガ大賞 #作品応募 pic.twitter.com/7KCp6w2GxS— ゆこ🐈⬛ (@yucomachi) October 18, 2021
ハートの日#医療マンガ大賞#作品応募 pic.twitter.com/yMRX7h8qYR— うさ/毎週水曜日★洗濯&家事マンガ更新! (@usa_manga) October 18, 2021
患者さんと医療従事者の視点の違いを描くマンガ賞、医療マンガ大賞の応募作を描いたよ。テーマは「嘘をつきつづけた患者」です。#医療マンガ大賞 #作品応募 (1/2) pic.twitter.com/glyyzseMI1— みじんこ@世界のおうちごはんをマンガで紹介 (@mijin_combi) September 21, 2021
※応募作のツイートが削除されている作品については、リンクを控えさせていただきました。
マンガを通じて医療がもっと親しみやすく
マンガという表現を通じ、知らなかった医療現場の事情が分かったり、気づかなかった患者さんの不安に気づけたり。立場が違っても、目指すゴールは同じ。
医療マンガ大賞の過去の受賞者は、医療系の本でイラストレーター・マンガなどを担当することがあり、いい流れだなと思っている— 病理医ヤンデル (@Dr_yandel) December 3, 2021
医療に興味があるけど、マンガなんて描いたことない人もぜひ、次回は参加することで「医療マンガ大賞」を応援してみませんか?