本日7月21日は、小学館のマンガ誌「週刊少年サンデー」の発売日です!
表紙には『名探偵コナン』より、トリプルフェイスこと安室透が怪盗キッドの姿で登場しました!本日から開幕する新章では、そんな安室透VS怪盗キッドという夢の対決が実現します!
本記事では、今週から連載を再開する『MAJOR 2nd』。さらに最終回を迎える『双亡亭壊すべし』と『ポンコツちゃん検証中』など盛りだくさんの5作品を一挙ご紹介します。
『名探偵コナン』
ロマノフ王朝の秘宝「王妃の前髪(クイーンズ・バング)」に怪盗キッドからの予告状が届きます。秘宝展に訪れていた園子、蘭、コナンは偶然居合わせた安室と梓と行動を共にすることになりますが。
会場では中森警部や鈴木次郎吉によるキッド捕獲の計画が進行中。他国の要人訪問の警護も重なり、公安部も今回のキッド対策に参加することになります。
作中でも人気の2人が夢の競演を果たす新章が開幕です。
今回のキッドは出だしからかなり好戦的な印象を受けました。さらに予告状の文言にも見逃せない文字が。コナン、安室、怪盗キッドの三つ巴の戦いはどんな結末となるのでしょうか!
連載再開『MAJOR 2nd』
大人気野球マンガ『MAJOR』の登場人物の子供たちが主役となった次世代作品『MAJOR 2nd』
連載再開と単行本23巻の発売記念巻頭カラーで始まった『MAJOR 2nd』。冬合宿初日、海堂中との練習試合を終えチームとして更なるパワーアップの必要性を感じた一同でした。
今週は道塁にスポットが当たります。合宿2日目の朝、集合よりも早く起きた道塁は素振りをする大吾にあるお願いをするのでした。
男女混合でのチームワークの作り方は、そうでない場合とは違った難しさがあると思います。しかし、風林ならそんな壁を乗り越えて進んで行ける。そう思わせてくる展開に胸が熱くなります!
サンデーうぇぶりの『MAJOR 2nd』のページはこちら
スマートフォンアプリでご覧下さい
最終回『双亡亭壊すべし』
大正時代から幽霊屋敷と噂される奇怪な屋敷「双亡亭」には行方不明者がでるという噂が付きまとっていました。そんな「双亡亭」の隣に住む凧葉務は、「双亡亭」の一角に引っ越してきた少年・立木緑朗と知り合います。しかしその夜、緑朗の父がガス爆発で亡くなってしまうのでした。
死闘に次ぐ死闘を繰り広げた『双亡亭壊すべし』が万感の最終回を迎えました。
崩れ行く双亡亭で泥努が緑朗へかけた言葉、彼の生き様に胸を打たれます。「描きたいものが出来た。」と言い残し「時の廊下」へ向かい過去に渡った凧葉と青一は、そこでうずくまる少年に何を語るのか。
物語の最後の最後まで想像を超える見逃せない展開を是非本誌で噛みしめてください。
単行本最終25巻は8月18日頃の発売です。
サンデーうぇぶりの『双亡亭壊すべし』のページはこちら
スマートフォンアプリでご覧下さい
最終回『ポンコツちゃん検証中』
1年後に来る超巨大隕石から地球を守るため、突如神様に与えられた"日替わり"の能力。毎日内容が変わる能力を検証するべく、ポンコツ少女の夢咲舞落(ひらり)と目つきの悪い水戸要の凸凹コンビは今日も奮闘中!
手袋に込められた水戸くんの想いを胸に舞落(ひらり)はついに隕石の破壊に成功しました。地球に戻り、ようやく正面から向き合う奥手でピュアな2人の最終検証の行方は…!
これ以上ないポンコツちゃんの実力を見せつけられた最終回は超必見です。さらに雨崎さんに訪れる衝撃の展開も見逃さないで。
単行本最終10巻は8月18日頃発売予定です。
サンデーうぇぶりの『ポンコツちゃん検証中』のページはこちら
スマートフォンアプリでご覧下さい
読切『レンコンになりたい』
サンデールーキー・王者決定戦2021にて64作品の頂点に輝いた、小野寺こころ先生の『レンコンになりたい』がサンデー本誌に堂々登場です。
「レンコンになりたいの。」と言うクラスのヤンキー・蓮池。
自分とは住む世界が違う、理解できないと思っていた彼女に触れ近づく度に、ざらりとした自分との意外な共通点に気づいていきます。
🎊ついに【サンデールーキー王者決定戦 結果発表】🎊
読者の「拍手👏」のみで決まった優勝作品は…
✨🏆「レンコンになりたい」🏆✨
小野寺こころ 先生 @onoderaKOKORO8
作品&ランキング結果はこちらから!
https://t.co/c9Oewxlx5t#サンデールーキー#サンデールーキーバトル結果発表 pic.twitter.com/3oPTkf37Fu— 【公式】サンデーうぇぶり編集部 (@SundayWebry) June 28, 2021
誰もが人には見えない悩みや不安を抱えて生きている時代、きっと誰もが自分の問題で精一杯だけれど、それでも誰かと手を取り合って行くことを忘れてはいないんだ。ということを、改めて感じさせてくれる作品です。
短いお話の中にも色々な感情が大胆に描き出されていて、物語の中にどんどん引き込まれてしまう素敵な魅力の本作。是非チェックしてみてください!
「サンデーうぇぶり」にて小野寺こころ先生が連載中の『まなめ観察日記』もオススメです。単行本第1巻が8月12日に発売予定です。
▼本作を含む読み応え抜群な読み切り作品は、下のリンクからも読むことが出来ます。
「サンデーうぇぶり」の利用はアプリ版のダウンロードがオススメ!
👉ダウンロードはコチラ
「週刊少年サンデー」35号は7月28日発売!
35号の表紙&巻頭にはAKB48から下尾みうさんと小栗有以さんの同級生コンビが登場!次世代のAKBを牽引する2人の女子旅ショットは楽しみですね!
さらに35号からは怒涛の新人読切ラッシュ!長くサンデーを引っ張ってくれた作品の最終回が続きましたが、新たな風が吹き込みます。
今すぐ読むなら電子書籍で!
OGP及び記事内画像は少年サンデー公式サイトより
https://websunday.net/