AmazonのKindleで、「【50%ポイント還元】Kindle本夏のセール」というものが開催されています。8月22日までです。
50%のポイントがつくというのは、こういってはなんですがめっちゃお得じゃないですか。で、いろいろなマンガを買おうと思っている人もいると思うんですが、何を買ったらいいのか・・・という人のために、おすすめのマンガをまとめてみました。
極主夫道
極道が料理をするマンガです。極道なのに、めっちゃ主夫力が高くて、そこが笑えます。
すごい売れているのですが、気楽に笑えるのでおすすめです。
¥1,749 (税込)で、ポイントが876 ptsつきます!
応天の門
菅原道真が引きこもりで勉強好きの菅原道真と、艶男の在原業平というコンビです。いわゆる、平安時代くらいを舞台にした推理ものです。
菅原道真の頭がよすぎてかっこいいです。あと見た目がかわいい。。
¥6,005で、ポイント: 2866 pts (48%)つきます!
売国機関
幼女戦記などで有名な、カルロ・ゼン先生が原作のマンガです。
幼女戦記よりも、より骨太な作品かもしれません。戦争が終わった架空の国家が舞台なのですが、戦争のように派手な戦いではなくて、諜報機関が活躍する、情報戦です。
敵を殲滅してスッキリする・・・みたいなものではなくて、陰湿で凄惨な感じですが、さすが緻密に書かれていて、おもしろいです。
¥ 605で、304pt (50%)つきます。
働かないふたり
インターネットで有名な作品です。働かない兄と妹の話です。それを観察して癒やしを得ている近所のお姉さんや友達などもワイワイでてきます。
働かないニートたちの話ですが、めちゃくちゃ癒やされます。妹は天然でちょっとおバカな感じですが、兄は優秀な感じがします。
ほのぼのしている感じです。おすすめ。¥7,938で、4055 pts (51%)つきます。
ペリリュー
太平洋戦争末期のペリリュー島の話。優しい絵柄からは想像できないくらい、飢餓と狂気の島での激しい戦争が描かれています。
逃げ場がなく、生きては帰れない状態の島で、水や食料を求めつつ、お互い殺し合うという、狂った場所での人間が生々しく描かれています。
アルの記事である「終戦記念日前に「ペリリュー」を読んで戦争について考える」もご参考ください。
¥4,536で、2009 pts (44%)つきます。
少女終末旅行
世界が崩壊したあとで、2人の少女が、あてもなく、世界をさまよう話です。
なぜ世界が崩壊されたのか、などは主題じゃなくて、少女が淡々と旅行をする感じです。悲壮感は強くないのですが、全体的に、人があまりでてこないので寂しい雰囲気です。
たくましく生きる・・・などではなく、ただあてもなく、終わった世界を旅して終わる、というので、非常に雰囲気があります。個人的には大好きです。
¥3,304で、1798 pts (54%)つきます。
恋せよキモノ乙女
なくなったおばあちゃんの着物を、毎回、かわいく着こなして出かける女の子が主人公です。季節や、出かける場所などによって、毎回着物をかえて、そこですこし、恋のときめきがあったりします。
ゆっくりと進行していきますが、絵もかわいく、着物についての知識もつきます。
こちらで第一話が読めるので、読んでみてピンと来たら、単行本を買うのをおすすめします!
休日に着物を着て出かけるのが大好きなOLの話①
恋せよキモノ乙女 - 山崎零 / 第1話 京都・六曜社珈琲店 | くらげバンチ https://t.co/N0EVRONsRp #恋せよキモノ乙女 pic.twitter.com/NGXm5Ml7kt— 山崎ゼロ#恋せよキモノ乙女 (@kanariazero) May 3, 2019
¥ 2,378で、1252 pts (53%)つきます。
ギャルごはん
学校イチのギャルであり、料理の知識がまったくない岡崎みくが、料理部に入って、いろいろ料理していくマンガです。
生徒から先生への恋心もポイントです。
¥ 4,536で、2268 pts (50%)です。
上野さんは不器用
「上野さんは不器用」は、ざっくりいうと「いろいろなすごいものを発明できる上野さんが、好きな男の子に、ちょっとエッチなことをさせようとして発明品を作って工夫するけど、相手がにぶすぎてトホホな感じになる」というマンガです。
もはや完全な変態になりさがっている上野さんがおもしろいです。
¥3,240で、1620 pts (50%)が返ってきます。
ということで、
めちゃくちゃお得なセールなので、こういう機会に買い漁ってしまいましょう!
他のセール品はこちらから見れます。
期間:2019年8月9日(金) 00時00分~2019年8月22日(木)23時59分(日本時間)