大人気の音楽ユニットYOASOBI。 彼らの最大の特徴は、⼩説を原作にして楽曲を制作している点です。2作目の曲『あの夢をなぞって』は、『夢の雫と星の花』(作・いしき蒼太先生)という小説が原作になっています。
この度、小説『夢の雫と星の花』がコミカライズ化し、配信が開始されました!高校生二人に訪れた運命の恋愛を描いた青春マンガです! LINE マンガにて独占先⾏配信中です。
©kanco・いしき蒼太/ソニー・ミュージックエンターテインメント
このマンガを読めば、『あの夢をなぞって』の曲の世界観を深く知ることができます!
目次
- 最近よく耳にする「YOASOBI」ってどんな人たちなの?
- ⼩説『夢の雫と星の花』ってどんな内容なの?
- 小説『夢の雫と星の花』がマンガ化!
- LINE マンガにて独占先⾏配信開始!
- このマンガを読めば曲の世界観がより楽しめる!
さらに見る
最近よく耳にする「YOASOBI」ってどんな人たちなの?
YOASOBIは、コンポーザー(作詞作曲)のAyaseさんとボーカルのikura(幾田りら)さんによる2人組音楽ユニットです。
別々に音楽活動していた2人が2019年に"小説を音楽にする"ユニットとしてYOASOBIを結成。公開されている小説を原作としてオリジナルの楽曲を制作しています。
1作目の曲『夜に駆ける』は、小説やイラストなどの投稿サイト「monogatary.com」に投稿された小説『タナトスの誘惑』(作・星野舞夜先生)を原作にして制作されました。
この『夜に駆ける』は、公開1か月でYouTube 100万回再生を突破!公開から8か月たった2020年7月現在は4,700万回再生(!)を超えています。(再生回数は2020年7月26日時点のOfficial Music Videoの再生回数)
そして、第2弾の楽曲として2020年1月に公開されたのが『あの夢をなぞって』です。
この曲も公開から半年で730万回以上再生されています。この曲の原作になった小説が、『夢の雫と星の花』です。(再生回数は2020年7月26日時点)
⼩説『夢の雫と星の花』ってどんな内容なの?
『夢の雫と星の花』は、こちらも『タナトスの誘惑』と同じく投稿サイト「monogatary.com」に投稿されたいしき蒼太先生の作品です。
主人公・楓は予知夢を見ることができる家系に生まれていました。ある時彼女は、2週間後に迫った花火大会の日に、想いを寄せる幼馴染・亮から告白される予知夢を見ます。その予知夢に胸躍らせるも、彼を意識しすぎてしまった楓は、それ以降彼にそっけない態度をとってしまいます。
もし予知夢が現実通りにならなければ、彼女は能力を失ってしまいます。果たして、彼女は予知夢のとおり彼から告白されるのか!?そして、亮が密かに抱いていた秘密とは?
夏にぴったりの男女の運命を描いた青春恋愛小説です。
小説『夢の雫と星の花』がマンガ化!
この『夢の雫と星の花』が、2020年7月にマンガ化されました!
作者はkanco先生。『聖女様を甘やかしたい!ただし勇者、お前はダメだ』などを手掛けている先生です。
ストーリーの始まり、予知夢から目覚めたシーンがこちらのページです。
©kanco・いしき蒼太/ソニー・ミュージックエンターテインメント
果たして楓は、予知夢通り花火大会の日に告白されるのか⁉
©kanco・いしき蒼太/ソニー・ミュージックエンターテインメント
告白されるかどうかドキドキしながら待っている楓の姿に、ドキドキ・キュンキュンさせられること間違いなしです!
☞kanco先生:Twitter
LINE マンガにて独占先⾏配信開始!
こちらのマンガは、LINE マンガにて2020年7月25日より独占先⾏配信がされています。
この作品をLINEマンガで読む方法は2種類です。
毎日1話ずつ読み進められる「毎日無料」タブで読む(LINEマンガで独占配信)
単行本を購入(LINEマンガで先行配信)
LINEマンガ以外の各ストアでは、2020年8月8日に全3巻の単行本が配信される予定です。
このマンガを読めば曲の世界観がより楽しめる!
「曲は聴いたことあったけど、原作を知らなかった」という方は、ぜひマンガ版の『夢の雫と星の花』を読んでみて下さい!
マンガを最後まで読めば、この歌詞の奥深さがよく分かるはずです!
一つの小説を、楽曲、ミュージックビデオ、そしてマンガ、それぞれ違った方法で表現した今回の試み。同じ物語を別々の手段で表現した時に、どのような違いが生まれるのか?表現の奥深さを味わってみましょう!
OGP:©kanco・いしき蒼太/ソニー・ミュージックエンターテインメント
📚📃✍️💵🎊📚📃✍️💵🎊📚📃✍️💵🎊
『健康で文化的な最低限度の生活』最新刊 9巻発売を記念してコラボ開催中!
夏休みだからマンガを読んで読書感想文、あると思います!ルールは簡単、『健康で文化的な最低限度の生活』を読んだら #私と健康で文化的な最低限度の生活 というハッシュタグをつけて、感想をnoteに投稿するだけ。スピリッツ編集部が審査してくれるから、あなたの言葉が直接届くチャンス!
生活保護…?貧困ビジネス…?難しい単語に迷わずに、読んで頭に浮かんだ感想を書いてくれればOK!noteに気軽に書いて応募しよう!