「休校の影響でもらえる支援金」をマンガで解説!井上純一先生にインタビュー

「小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者」を支援するため、厚生労働省によって創設された「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」。

発表時は「2020年2月27日から3月31日までに取得した休暇について、1日あたり4,100円を支援」とされていましたが、対象になる休暇の期限が6月30日までに延長されました。申請期間は2020年9月30日までです。

中国嫁日記』や『キミのお金はどこに消えるのか』、『それって全部お金デスヨ!!』などの作品を描かれている井上純一先生は、Twitterで当該支援金の解説マンガと共に「延長された分申請しましょう!」とツイートされ、4,000回以上もRTされています。

井上先生の解説マンガがとても分かりやすかったので紹介させていただくとともに、発信のきっかけについてお話を伺いました。

『新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金』の解説マンガ

©︎井上純一

©︎井上純一

©︎井上純一

©︎井上純一

元のツイートはこちら。

「支援金制度は定期的にチェックしよう」井上純一先生にインタビュー!

ーーインタビューをお受けいただきありがとうございます!今回のご投稿をされたきっかけについて教えてください。

もともと、うちでも支援金をもらえないかと探していて、この制度を見つけたんですよ。「小学校等に通う子ども」と書かれており、子どもが幼稚園児でも対象になると気づくのに時間がかかりました。


支援金等の制度については、正式に決定されるまでは報道も多いんですが、施行後はもう話題が過ぎてしまっているからか、取り上げられにくい。結果、「気にしていたはずが、申告を忘れてしまっていた」という人が多いと思います。まさに自分がそうだったので、「同じような人に伝えたい」とこのマンガを描いたんです。

ーー「他にも見逃してしまっている人がいるんじゃないか」と考えられたわけですね。2020年3月末にツイートされたマンガは2.2万RT、1.5万いいねと多くの人に読まれていますが、どういった理由からだと思われますか?

単純に自分と同じような人が多かったからだと思います(笑)。しかも、3月末にこのマンガを発信して終わった気になっていたら、対象になる休暇の期限が6月30日までに延長されているとに気づきました。


期間が長くなったので、もらえる金額は以前の数倍になります。本当に、国の発表は注意深くチェックしておかないといけません。

ーーうっかりしていると、対象だったはずの支援金をもらい逃してしまうことになりませんからね。最後に、何か伝えておきたいことがあれば教えてください!

支援金関係の制度は頻繁に更新されますし、サイトも次々とリニューアルされるので、定期的に検索するのをお勧めします。また、このマンガに登場している月サンと息子バオバオとの生活を描いた『中国嫁日記』もよろしくお願いいたします。

あとがき

お忙しい中、急な質問にもご回答くださった井上純一先生、本当にありがとうございました!支援金の申請をし忘れてしまう人を減らすためのご投稿をされ、それが多くの人に広まっていくのはとても素敵だと思います。

小学校等の休校によって作品制作に影響が出ていたマンガ家さんは、ぜひ以下の厚生労働省のページから申請をご検討ください。

井上先生のTwitterアカウントはこちら。

井上先生が作品を発表されているnoteアカウントはこちら。