2021年4月23日は「まんがタイムきららフォワード」6月号の発売日!
表紙は『キミと家族になるまで』より、智里の登場です。たんぽぽの綿毛に包まれた彼女は、さくら色を基調としたファッションに身を包んでいました。春らしいさわやかさが感じられますね…!
今月はゲスト作品が5本、センターカラー(巻頭カラー含む)が2本ありました。この記事では、「まんがタイムきららフォワード」6月号に掲載されている作品から、8作品をご紹介いたします!
目次
- 『キミと家族になるまで』
- 『観音寺睡蓮の苦悩』
- 『アネモネは熱を帯びる』
- 『異世界百合ハーレム~転移したら冒険者パーティーの魔力タンクになりました~』(ゲスト)
- 『除霊部の御門さん』(ゲスト)
- 『元JKでもラブ?コメディ!』(ゲスト)
- 『ハカセのわんこ!』(ゲスト)
- 『あなたを手懐けたい』(ゲスト)
- 7月号は5月24日発売!
さらに見る
『キミと家族になるまで』
親が再婚して家族になった高校生の稔と女子大生の智里が繰り広げる、アットホームなラブコメディ『キミと家族になるまで』。
6月号では、新しい生活による変化が訪れました。
再婚により家事の負担が減った稔。そのことを申し訳なく思っていましたが、裕子(智里の母)は、自分のために時間を有効に活用してほしい、と言ってくれました。その言葉を無駄にしないように、稔は自分のやりたいことについて考えはじめます。考えた末に出した稔の結論は彼らしく、見ているこちらまで心が温かくなりました。
実はこのとき、稔はあまりに真剣に考えるせいで「とある忘れ物」をしてしまいます。その忘れ物がこの先の物語にどう響くのか、という点にも注目したいところです…!
【きららフォワード6月号】霜月絹鯊先生『キミと家族になるまで』
ようやく一つ屋根の下に慣れてきたと思ったら、あっという間に冬休み。
稔はあることを気にして、裕子に声をかけますが…?
智里さん大好き稔くんが愛おしい。
智里もかわいい。
お腹いっぱいのホームラブコメ、①巻絶賛発売中! pic.twitter.com/SRkEEzCKyV— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『観音寺睡蓮の苦悩』
『観音寺睡蓮の苦悩』は、文武両道、才色兼備の観音寺睡蓮が自身の秘密に苦悩しながら学園生活を謳歌する物語です。
6月号では、睡蓮の家で勉強会が開かれました。
物語の冒頭で返却されたテストの点数を競い合う椿と紫陽花。86点という高めの点数だった椿は、自身ありげに紫陽花の点数を確かめます。その結果、紫陽花は2点。「え… 人間?」という椿の素朴な疑問に、筆者は少しクスッときてしまいました。
ただ、紫陽花は笑えない状況の様子。30点以下の人は追試と聞かされ、固まってしまいます。「そうだ!!」と思い立った紫陽花は、上級生の睡蓮を頼ることに。そして睡蓮の自宅で、波乱(?)の勉強会が開かれることになったのです。
6月号で巻頭カラーとなった本作は、コミックス第2巻まで発売中です!
【きららフォワード6月号】巻頭カラー!!
カエルDX先生『観音寺睡蓮の苦悩』第15話:あなた謀反を起こす気!?
テストで大爆死した紫陽花のため、観音寺邸で勉強会を開くことになりますが…?
渾身のキャッチを入れたらまるで最終回のような雰囲気になってしまったことを深く反省しております(編集) pic.twitter.com/KqyNJMt8xF— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『アネモネは熱を帯びる』
受験に失敗して不良になった女の子・凪紗。第一志望ではない高校に入学した彼女は、新しいクラスで、受験に失敗した原因となった女の子・茉白と再会しました。複雑な気持ちを抱える凪紗。『アネモネは熱を帯びる』は、凪紗が茉白を好きになるために自分の気持ちと向き合うお話です。
6月号では、凪紗と茉白の間に不穏な影が!?という波乱の物語が展開されています。
前回5月号にて、選択授業で離ればなれになった茉白は授業の後で体調を崩してしまいました。それを聞いた凪紗は保健室へ。大事には至りませんでしたが、目を覚ました茉白からわがままをお願いされることになりました。しぶしぶながらに受け入れる凪紗。しかしその秘密の関係を、保健室の外から見ている人影があったのです。
その人影が、6月号で凪紗の前に現れます!
【祝】単行本の第1巻が6月に発売することが決定しました!
【きららフォワード6月号】桜木蓮先生「アネモネは熱を帯びる」!
茉白にも慣れてきた(?)凪紗。そんな中、凪紗の心にある変化が…? pic.twitter.com/omH7KPGJ29— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『異世界百合ハーレム~転移したら冒険者パーティーの魔力タンクになりました~』(ゲスト)
遅刻しそうな日に近道を使ったら、出口が異世界に繋がっていた。そんな王道な異世界転生から『異世界百合ハーレム~転移したら冒険者パーティーの魔力タンクになりました~』が幕を開けました。
しかし、相川りょう先生が描く異世界は一筋縄ではいきません。
主人公の香織が転生したのは冒険者がダンジョンで戦うファンタジーの世界。しかし、胸の大きさが魔力の大きさと比例するという特殊な法則がありました。となると、この世界にいる男性の魔力はどうなるのか、という疑問が生まれますが、その謎は世界を深掘りするたびに次々と解き明かされるのでした…。
独特な世界観が魅力の異世界転生物語です!
【きららフォワード6月号】初登場ゲスト! 相川りょう先生「異世界百合ハーレム~転移したら冒険者パーティーの魔力タンクになりました~」!
ある日突然異世界に!
しかもそこは女の子同士の濃厚接触でモンスターと闘う世界だった!
飛ばされた香織はありえないほどの魔力を秘めている存在で…? pic.twitter.com/dVQ9ZjPKzh— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『除霊部の御門さん』(ゲスト)
小さい頃、戦隊ヒーローに憧れていた女の子・結衣。高校に進学した彼女は、学校の掲示板で見かけた「ヒーロー」という言葉に目を奪われていたところ「除霊部」に招かれてしまいました。
『除霊部の御門さん』は、ヒーローへの憧れが捨てきれない結衣と、除霊部の部長・伊居が、悪さをする霊を退治して回るお話です。夏樹テル先生により描かれています。
読み切りでは、学校の中での物語が展開されていました。もし今回の物語が連載に結びつくのなら、学校の外での除霊活動や伊居さんの実家の秘密について、どのような物語が描かれるのだろうか、そんな期待に胸を膨らませています。
もっと読んでみたい、と思わせるゲスト初掲載でした!
【きららフォワード6月号】初登場ゲスト!
夏樹テル先生『除霊部の御門さん』
幼い頃からヒーローに憧れていた女子高生、神田由衣。
そんな気持ちを封印しつつ過ごしていた彼女が見つけたのは、「除霊部」という怪しすぎる看板!?
まっすぐ少女と霊感少女が繰り広げる、学園ホラーアクション!! pic.twitter.com/Nbba76qtT8— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『元JKでもラブ?コメディ!』(ゲスト)
フリーターの真輝と、大学2年生の美春の「おためしルームシェア」が描かれている本作。高嶺の花と呼ばれていた美春の、ベールに包まれた私生活が紐解かれる様子が魅力の作品です。初登場ゲストの甘乃みたら先生により描かれています。
高嶺の花とは、決して自分には手の届かない憧れの存在。自分の人生と関わりのなかった、それも憧れていた人物と同居するまでにどのような経緯があり、このルームシェアの目的は何か。隠された真実の答えが気になる内容でした!
ゲスト掲載の第1話ということで、続きが楽しみです…!
【きららフォワード6月号】初登場ゲスト! 甘乃みたら先生「元JKでもラブ?コメディ!」!
高嶺の花…だったはずの美女と同居!?
実はぐうたらだった(元)高嶺の花と同居をすることになった真輝。二人の日常は…うまくいかない!? pic.twitter.com/LMhN4zx456— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『ハカセのわんこ!』(ゲスト)
さびしがりやの研究者・ハカセが、話し相手ほしさに愛犬のわん子を人間にしてしまう、と言う物語です。2020年6月に初めて読み切りが掲載された作品であり、2020年8月の再登場を経て、3回目のゲスト掲載を実現しました。まめ猫先生により描かれています。
初めてのゲスト登場時に掲載されたお話で、晴れて人間になれたわん子。しかし万年発情期になってしまうという副作用が少しハカセを困らせてしまう、という物語が展開されていました。
今回のゲスト掲載では、実は副作用ではなく意図的に惚れ薬を混ぜてしまった、というハカセの後悔が描かれています。卑怯な手で自分を好きになってもらったその後悔が胸に刺さり、ハカセの素直な気持ちに感情移入してしまう物語でした…!
【きららフォワード6月号】久々の登場ゲスト掲載!!
まめ猫先生『ハカセのわんこ!』
惚れ薬を混ぜたポーションのせいで、万年発情期になってしまったわん子。
そんなわん子を救おうと頑張るハカセですが、そのせいで2人の想いがすれ違ってしまっているような…? pic.twitter.com/Ktr2A6W912— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
『あなたを手懐けたい』(ゲスト)
昔から動物を手懐けるのが得意だった富沢さん。そんな彼女は動物を手懐けることから卒業し、次に目をつけたのは「人間」でした。『あなたを手懐けたい』は、人間を手懐けたい富沢さんがクラスメイトの八木さんにちょっかいを出す、という学園コメディです。
すぬぎ先生により描かれている本作は、3ヶ月ぶりにゲストとして帰ってきました。今回は、前回八木さんを手懐けることに失敗した富沢さんにより、お互いを知るための質問をし合おう、という提案がされます。
質問内容は「好きな食べ物」「趣味」と一般的なものから「生まれ変わったら何になりたい」というヘビーなものまで。常識人の八木さんと、彼女の常識を上回る富沢さんの掛け合いに注目です!
【きららフォワード6月号】3カ月ぶりのゲスト!
すぬぎ先生『あなたを手懐けたい』
餌付け作戦に失敗した富沢は、とりあえず八木についての理解を深めることに。
しかし、質問の内容がことごとくズレていてーーー?
果たしてこの作戦で富沢は八木を手懐けることができるのか!? pic.twitter.com/KkBwPNc3ID— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) April 22, 2021
7月号は5月24日発売!
次回、「まんがタイムきららフォワード」の7月号は、2021年5月24日に発売されます。
豪華ゲスト陣が登場するとの予告もあるので、7月号もお見逃しなく!
すぐ読みたい人は「COMIC FUZ」で!
バックナンバーはAmazonで!
OGP及び記事内画像はTwitterまんがタイムきらら編集部公式アカウントのツイートより
https://twitter.com/mangatimekirara/status/1385247031195619336