派手なパフォーマンスとコミュニケーションで人心を掌握して自己を実現した空海と、周りは敵ばかりでもただひたすら天台宗を深め、広めることに正攻法で挑んだ最澄。全くタイプの異なる2人の天才を描いた『阿・吽』が遂に完結しました。
本記事では2021年9月10日に発売された最終14巻に関連したニュースと「最澄」と「空海」が現代でも有名人たる所以を改めてご紹介します。
目次
- 日本発祥の仏教宗派の先駆けとなった2つの思想
- 平安時代を揺るがした2人の天才「空海」と「最澄」とは
- 完結を記念したグッズも発売決定‼
- おかざき真里先生が語る作品の裏側ぶっちゃけトーク!アーカイブ視聴は2021年9月23日まで!
- 最終巻発売記念『阿・吽』1~4巻無料版は9月23日まで開催中‼
- 最澄自筆の書も展示される特別展「最澄と天台宗のすべて」は2021年10月12日から東京でスタート
さらに見る
日本発祥の仏教宗派の先駆けとなった2つの思想
平安時代に生まれた2つの仏教をルーツとした宗教。最澄が比叡山延暦寺を総本山として開祖した「天台宗」と、空海が高野山金剛峰寺を総本山として開祖した「真言宗」。仏教という宗教の細かい宗派の違いまで理解している人が少ない現代において、「同じ仏教でしょ?何が違うの?」と、思う方も多いのではないでしょうか。かくいう私も細かいところは全く分かりません。しかし、数ある仏教宗派のなかで「空海」と「最澄」の名前だけは知れ渡っている理由はなぜなのか。
その理由の一つに、開祖として名前の残る最古の人物がこの2人だったということが言えそうです。歴史をほんの少しだけ紐解いてみると、「最澄」と「空海」が現れる前の日本仏教は中国から伝来したものそのもので、日本で生まれたものではありませんでした。
日本で生まれた2人の天才がほぼ同時期に新たな思想に辿り着き、新しい真理を展開するに至ったその道のりが『阿・吽』という作品なのです。
平安時代を揺るがした2人の天才「空海」と「最澄」とは
真面目で心優しく、そして泣き虫な最澄。自身のやりたいように自由に楽しく生きる空海。2人の天才は自身の恵まれた出生から敷かれたレールではなく、あえていばらの道を選びます。
日本国内の仏教の限界に早々に気づいてしまった2人は、海を渡り唐を目指し、そこで出会った「密教」に魅入られて日本に持ち込みます。時の朝廷、桓武天皇が病に伏せてしまい満足な学びを得られないまま帰国することになった最澄は、自分が定めた正しさに苦しめられながらも、正攻法で天台法華を広めるために朝廷に交渉する一方で、朝廷からは天台法華ではなく、密教を広めるように圧力をかけられていきます。
政治の力なくして自身の信仰する信条を針の糸ほど小さな穴でも通すこともできない時代。最澄が自身の信条を曲げたのは政治からの介入があった時だけでした。
最澄が朝廷の後ろ盾を元に密教を広め、政治的な力を持つ一方で、それを歓迎しない旧勢力である南都仏教が対抗勢力として当時は無名だった空海を担ぎ上げます。
図らずしも表舞台に出てきた空海は、天性の人を引き付ける才能と、パフォーマンス、運を引き寄せる力で、朝廷からの新しい寺の建立を次々と依頼され、影響力を強めていきます。
空海が唐から持ち帰ったものは仏教だけではなく、建築の手法や陰陽に由来する数や形に至るまで多岐にわたるものでした。建築家としても後世に知られる空海が建立した寺院やお堂を通して、マルチな才能を持った人だったことが伺い知れます。
時代の波に翻弄されながらも、活かされ、真理を追究することで人々を救おうとした最澄と空海。彼らが遺した影響は宗教や政治の枠を超えて、現代の人々の生活や文化へと息づいていると感じられる点が多々あることでしょう。
完結を記念したグッズも発売決定‼
『阿・吽』完結を記念したスペシャルグッズの発売が決定しました!おかざき先生描き下ろしイラストを配した全巻収納ボックス。そして最高級複製原画が3種類登場します!
『阿・吽』最終巻発売を記念してグッズが出ます。複製原画や14巻全てが入る収納ボックス。
全巻収納ボックスヤバいデザインになっております。私も買おう! https://t.co/vFFBtyEN68 pic.twitter.com/twLpcfvRXa— おかざき真里『阿・吽』最終巻9/10発売 (@cafemari) September 10, 2021
おかざき真里先生が語る作品の裏側ぶっちゃけトーク!アーカイブ視聴は2021年9月23日まで!
最終巻の発売を記念して9月9日に、おかざき真里先生と日本美術を主な領域とするライター・エディターとして活躍されている橋本麻里さんとのトークイベントが開催されました。
『阿・吽』完結記念、橋本麻里さんとマリ×マリトークイベント!9/9 19:00~ アーカイブ有ですが申込者のみ閲覧可です。コンビニ決済の方は本日(6日)23時まで!(クレジット決済は当日まで)。麻里さんによるこの時代の日本美術(予定)、作者による各シーン解説です。サイン付きは完売ですあしからず https://t.co/wsvmUofllZ pic.twitter.com/HNOSTwW6TN— おかざき真里『阿・吽』最終巻9/10発売 (@cafemari) September 6, 2021
この作品を手掛けることになった経緯をはじめ、空海側、最澄側、そして朝廷の動きがすべて把握できる資料がない中、歴史的な史実をどう作品に落とし込んでいったのか、衣装や儀式、書簡のやりとりに関するエピソードや、視覚的な表現が難しい「悟り」をどうマンガで表現したかといった作品の裏話がたくさん飛び出したトークイベントとなりました。
1200年も前の歴史上の出来事をどう現代風にアレンジしマンガに落とし込みされていったのか、編集の裏側も知れる貴重なトークイベントとなっています。アーカイブ視聴は9月23日までとなっています。
「副読本」
『阿・吽』には監修様作「空海・最澄・周り(朝廷)の年表」「作中の書簡全文および口語訳」「作中唱えられた経文全文および口語訳」があるのでそれを出版したら喜ばれるのでは、とトークイベントでお話ししたのです。時間があれば同人誌作りたい。
ラストカットの裏話含め https://t.co/f0w9FsCHR1 pic.twitter.com/x3B1JBAgwI— おかざき真里『阿・吽』最終巻9/10発売 (@cafemari) September 11, 2021
最終巻発売記念『阿・吽』1~4巻無料版は9月23日まで開催中‼
最終巻発売を記念して、電子版では1~4巻が期間限定無料お試し版で読むことができます!この機会をお見逃しなく!
👉kindle
👉honto
👉BOOK☆WALKER
👉BookLive!
👉コミックシーモア
最澄自筆の書も展示される特別展「最澄と天台宗のすべて」は2021年10月12日から東京でスタート
作中で幾度と出てきた最澄や空海が遺した書の数々。相手が自分のもとに戻ってきてほしいと熱い思いの込められたラブレターのようなものから、自分の意見を主張し、相手を否定し罵り合うようなものまで、1200年の時を超えて今に伝えてくれる天才が遺した自筆の書を実際に見ることができます。
会場では、オリジナルコラボグッズの販売や東京会場ではおかざき真里先生とのトークイベントが予定されています!!
詳細や今後の予定はTwitterアカウント特別展「最澄と天台宗のすべて」でご確認ください!