奇をてらった作品かと思いきや、王道のジャンプマンガで、程よく笑えるし、キャラの台詞もグッと来るものがあります。 話の展開に他の有名作品へのリスペクトを感じつつ、それらを現代社会にうまく当てはめてます。特に20話を越えると往年のジャンプ作品を思い起こさせる面白さです。 作風としてはファンタジー要素のあるアクション系です。 とげとげ fLike icon 1
アニメ化もされたファンタジー漫画です。 人間が衰退し、異種族がマジョリティとなった世界で、ゴーレムと人間の子供がある目的のために旅に出ます。 この世界では人と異種族の確執などがリアルに描かれていて、様々な困難がある中でも登場人物の心の温かさを感じるとともに、『主人公二人の旅路を最後まで見届けたい』と初めて心から感じた作品です。 ソマリと森の神様 fLike icon 0
昭和という今とはまったく異なる時代背景ならではの登場人物の個性・価値観・過去がありながら、今と変わらない『何かに命を捧げる』というアツさを感じることができます。 マンガ担当の方の特徴か、原作と作風が変わりますが、それも昭和の雰囲気を出すアクセントとして受け入れられれば無理なく読めると思います。 まだまだ序盤しか読んでませんが、これからがとても楽しみです! 3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代 fLike icon 1