花
スピリッツを中心に青年誌作品をメインで読んでいます!仙台とニチアサの民。
前作同様に銀行が舞台の作品。 BLっぽいギャグとヒューマンドラマで読みやすいです
シンプルで色気のある線の描画、ストーリーの間の空気が好きです。
地元の仙台のチームを舞台にしていることもあり半分実在する選手を応援するつもりで読んでいます!
回を追うごとに二人の可愛さとときめきが止まりません!本誌で毎話早く読んで欲しい!!読んで!!!!!
こういうサスペンス大好きです! そして乃木坂先生の描く中世的なキャラの色気がたまりません
ジョージ朝倉先生初のアニメ化が決定した作品。 アニメ視聴前に是非原作の空気を肌で感じて欲しいです!
同人誌や推し、舞台にと課金しまくっていたのでよくわかる場面だらけでした 浪費ではなく生きる為の必要経費ですよ!
pixivで公開されていた頃に読んで主人公の報われなさと周囲の冷静さに泣きました。 マンガ家を夢見ていた人には(辛い意味で)刺さる名作です。
表紙のインパクトで読み始めましたがめちゃくちゃツボに入りました!笑えます
『部長が堕ちるマンガ』の中村先生の短編集。シリアスで感動する話や民俗学的なホラーもあって読みごたえがあります!
アニメがきっかけでマンガ版を知り読みました。更にそれがきっかけで原作を読み日本文学小説、現代書籍等あらゆる本を読むようになったので読書家の私の原点ともいえる作品です。
ホラーでありながらも胸アツく、そして温たかくなり涙が出てくる摩訶不思議な物語です
1巻のある人物の命を救う為に、ある美しい光景が消えてしまう場面がありとてつもなく悲しくなり涙が止まりませんでした。アニメ化もされた注目作品です。
古屋兎丸先生も絶賛する耽美な画力に混ぜるギャグが絶妙で面白い!
「人間の欲望」という不変的テーマを美しい絵で魅せてくれる作品。