主人公カフカは少年マンガのお決まりである「可能性を秘めているが未熟な若者」ではなく「挫折した経験と知識をもつ大人」。カフカが"変身"していないときでも若くて才能のある同期と同じだけチームに貢献できるのは、これまでの人生があったから。若さと経験が等価に描かれるところがすきです! 怪獣8号 fLike icon 1
大学研究室が舞台のラブコメディ。舞台を単なる舞台にせず考古学/生物学の知識まで丁寧に描くところに、登場人物たちの研究への本気度が感じられてグッとくる!恋愛だけに夢中なわけじゃないリアルな生活と人間模様、ゆるい笑いが心地よいところがすきです! アヤメくんののんびり肉食日誌 fLike icon 0
不特定多数の人にとって特別になりたい少女と、特定の誰かの特別になりたい少女の出会い。どう考えてもインモラルな行動をくり返す2人を、私は異常だと言い切ることができない。それぞれに屈折した少女たちが一緒にいることで次々と巻き起こるひりつく展開に釘付けのまま最後まで駆け抜けるところがすきです! 事件はスカートの中で fLike icon 1
何か真理を悟った気になって生き急ぐ若者たち、欲と好奇心に塗れながら輝く青春。人生が長くなかなか終わらないものであるということは、大人になりあらゆる物事を知ってはじめて実感する。子供から大人への過渡期の断片を描き集めて、総括せず、河の流れのごく一部を切り取ったようなところがすきです! 河よりも長くゆるやかに fLike icon 0