マンガ投稿サイト「コミチ」では、朝日新聞社が運営する総合ニュースサイト「withnews」と連動したお題企画が、毎月行われています。2020年5月からは「#わたしの○○」をテーマにしたお題企画が始まりました。
自分なりの自由研究をマンガに
2021年6月のお題は「 #わたしの自由研究 」です。なんとなく気になって調べてみたこと、やってみたら大失敗だったこと、なんだか分からないけどとても楽しかったこと。自分なりの自由研究をお題に、マンガを描いてみませんか。
@withnewsjpさんコラボ企画 #わたしの自由研究 マンガ募集中!🧪
子どもの頃、夏休みの宿題だった「自由研究」。
深掘りして面白かったこと、将来につながったこと、「大失敗した」といった後悔などなど。
あなたの「自由研究」にまつわるエピソードをお待ちしています!https://t.co/B0sqew8mqc— コミチ(マンガ家支援プラットフォーム) (@comici_jp) June 14, 2021
いつもより多くの人に、自分のマンガを届けられるかもしれないチャンスですよ!
募集要項
大賞作品
2021年7月14日(水) 大賞作品はwithnews特設Webページにてインタビュー掲載
入賞作品
3~5作品、朝日新聞社withnews特設サイトにて寸評
応募方法
投稿時にコミチのお題「#わたしの自由研究」のチェックボックスにチェックを入れて投稿。
※事前にコミチへアカウント登録が必要です。
応募締め切り
2021年6月27日(日) 23:59
ぼくのYouTubeチャンネルでは、マンガを描く人を応援するために、マンガ家向けのオススメサービスを、これから紹介していきます。
今回は、マンガ家の“作る・広げる・稼ぐ“を支えるプラットフォーム『コミチ』の活用法について、代表のマンディから話を聞いてきました!
👉 https://t.co/JiVgkq9i5c pic.twitter.com/ljNoReO6XE— 佐渡島 庸平(コルク代表) (@sadycork) June 12, 2021
初心者はまずコツを覚えよう!
多くの人に興味を持ってもらうためにはどうすればいいのか、作品をつくる人であれば一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか。マンガの場合には、ストーリーの型やコマ割りのコツ、デジタル作画の方法などを分かりやすく解説した動画がYouTubeに多く公開されています。
お勧めは『ドラゴン桜』や『宇宙兄弟』など人気マンガの編集を手掛ける編集者の佐渡島チャンネルです。マンガの構造や作画術など、マンガ創作に関する情報を幅広く提供していることに加え、頻繁にライブ配信なども行っているので、気になることがあったら直接質問を送ってみるのもいいかもしれません。
最近では、プロのマンガ家さんがYouTubeのチャンネル開設されてることも多く、プロの技が間近で見られるのもテンションが上がりますね!
ファンづくりのポイント
SNSをきっかけに仕事がくることも珍しくない時代になりました。自分でも発信したほうがいいのはよく分かるけど、発信をがんばりすぎて創作時間がなくなってはいけないし。そんな悩みを抱えるマンガ家さんも多いはず。
発信の仕方がうまくなれば、少ない回数でも多くの人に届けられるかもしれません。そんなSNS時代の発信方法について、まとめてあるのがこちらの動画です。
すぐにバズったりチャンスがきたりすることは難しいかもしれませんが、何事もやってみなければ始まりません。応募も簡単にできるので、まずは気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょう!