雪花の虎
東村アキコ / 著
コマ投稿OK
304人がフォロー
雪花の虎のコマ投稿一覧
雪花の虎
女子の心は猫の目のように変わるのじゃ。気まぐれな雌猫に仕えるのが嫌ならば…お前が儂を虎に化かしてみぃ。
雪花の虎
雪花の虎
かんすけ!なぜかくす!おいらは醜いみにくいってから…なんじゃ!ほら、ふうみい…めとはなとくちが同じ数じゃ
雪花の虎
この越後を鎮められるのは、この長尾景虎しかおらぬということじゃ。
雪花の虎
雪花の虎
善光寺
雪花の虎
雪花の虎
雪花の虎
ぱくっ
雪花の虎
昨夜の僧は 仮の姿… 私は毘沙門天だ。
雪花の虎
この通りだ景院殿、どうか私に代わって北条氏康を討ってくれそのために、そなたに関東管領職を譲ろうと思うておる
雪花の虎
海を見てみとうなりましてのん。
雪花の虎
あなたのことを男だと思ったことは一度もありませぬ。馬に乗っていようが、鎧を着け太刀を振り回していようが、あなたは一り立派な女子です。
雪花の虎
女性城主を認めないとした徳川家に過去に遡って因緑をつけられることを一恐れたため後年、謙信を男性として語り継いだのではないかとする説もある。
雪花の虎
雪花の虎
雪花の虎
女でありながら武人としての人生を歩み始めた。
雪花の虎
男はしんどい
雪花の虎
あなたにしか できない やり方で。
雪花の虎
…じゃあ虎は男になる… 誰よりも強い男に。 いえ、 そうではない。 男にできて女にできないことがあるように、 男にできないことを女がやればいい。
雪花の虎
上杉謙信女性説の根拠は数多くある。まず何よりも、当時の戦国武将としては考えられないことに、謙信は生涯独身を通して妻を娶らず、子供も一人としてもうけなかったということ。第二に五十歳を前にして没した謙信の死因が、松平忠明著の「当代記」において、「大虫」とはっきり記されているということ。日本史が 得意な人は上に、 苦手な人は 下に進もう!! 注・ここから難しい歴史話がしばらく続きますので、 そういうのめんどくさくて読む気がしない方は、この下半分のワープゾーンでワープしてください。どうも!! 初めまして 作者の東村アキコです!!! こう読む 日本史が苦手なキミ!! 下半分も左に読んでワープしてね!!!
雪花の虎
上杉家は代々関東管領を一継承していた名家であったが、この頃には勢力が弱まり管領職も有名無実化していた
雪花の虎
果たして男の国主にこんな柔軟な発想ができただろうか?
雪花の虎
わしと同じじゃ!
雪花の虎
雪花の虎
女だろうと毘沙門天様の生まれ変わりには変わりない。虎千代には武道と学問を叩き込む。姫武将として育てるぞ。
雪花の虎
この「虎」がお連れ申そうー…
雪花の虎
{、勇にはやって死を軽んずるもの二、短気でせっかちなもの三、欲が深くて利益を好むもの四、仁がありすぎて厳しさに欠けるもの五、智はあるけれど臆病なもの六、どんな相手でも軽々しく信用するもの七、清摩であって人にもそれを要求するもの八、智がありすぎて決赫できな sもの九、意思が強くなんでも自分で処理するもの十、意思が弱くなんでも人任せにするもの
雪花の虎
謙信が実は女性であったのではないかとする説がある。
雪花の虎
桔梗を根っこごと掘り起こしたんや。鉢にでも植えれば遠方にも持ち帰れる。
雪花の虎
今からじゃ。 新しい甲斐の 国作りを、 たった今から 始めねば 間に合わぬ。
雪花の虎
謙信が実は 女性であったのでは ないかとする説がある。
雪花の虎
虎の目は越後の色じゃ!! ・・・・・・ 越後の海は・・・ 夏は真っ青で・・・ 冬はねずみ色で・・・ 晴れの日と雨の日でも違うし・・・
雪花の虎
雪花の虎
とらさまはとらさまだ!
雪花の虎
父上が次の城主を虎にしてくださるならお教えしましょう!
雪花の虎
おまけ漫画に共感が湧きすぎる!
雪花の虎
あはは!だって…善光寺は女のためのお寺さんじゃないか!
雪花の虎
春日のお山に咲く… 山百合のように美しい姫じゃ…
雪花の虎
雪花の虎
虎の目は 越後の色じゃ!!
雪花の虎
いや~ でもさ! 日本史って 分かんない人には マジで分かんないよね! あ、いーのいーの! 上読まなくても 大丈夫! 飛ばして飛ばして!! 長いし!! ちなみにあたし 日本史とか 戦国時代の知識 コーエーの「信長の野望」だけだから 20代んときは これと「桃太郎電鉄Ⅴ」で 普通に一ヶ月とか 潰してたもんな~ え? じゃ上の こ難しい文章は 誰が書いてるかって? そんなんあたしが ウィキペディアとか見て なんか適当に 書いてんだけどさ あ でも 担当さんが ちゃんとチェックしてるし 多分大丈夫!
雪花の虎
どうやら私はどちらのあなたにも惚れてしまったようだ。ならば惚れた男女のために 命を懸けて戦え。我に各将として仕え我のために武功をあげよ!