はたらく細胞

清水茜 / 著

肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!

作品概要

2015年より「月刊少年シリウス(講談社)」で連載中の『はたらく細胞』は、体の中で暮らす細胞たちを擬人化して描いた体内冒険活劇です。作者の清水茜先生が、妹さんから「免疫の授業をマンガで覚えたいからマンガにして欲しい」と頼まれたことがきっかけで生まれました。

🦠「月刊少年シリウス」の『はたらく細胞』ページ

あらすじ

体の中を迷いながら、すみずみまで酸素を運ぶ赤血球。細菌やウイルス感染から体を守る白血球たち。がん細胞やウイルスと戦いながら、体を健康に保ってくれる細胞たちの奮闘など、24時間365日働きつづける細胞たちの体内冒険活劇がここに!

作品の魅力

細胞がアレルギーが起こるしくみや、熱中症の防ぎ方など、日常でも役に立つことが分かりやすく描かれているところが魅力です。どんな状況でも、生きるために頑張って働いている細胞たちがカッコイイです!

作者情報

清水茜(しみずあかね)先生は東京都出身のマンガ家で「マンガ専門校 日本マンガ塾」プロ養成科を卒業(13期生)されています。2014年に「細胞の話」で第27回「少年シリウス新人賞」大賞を受賞。『はたらく細胞』がデビュー作です。

豆知識

細胞分裂するように増殖する様々なスピンオフシリーズがあります。

受賞歴

2014年3月

「細胞の話」で第27回少年シリウス新人賞大賞

2015年12月

「このマンガがすごい!2016」オトコ編7位

2019年6月

テレビアニメ『はたらく細胞』白玉蘭賞 最優秀アニメーション脚本賞受賞

アニメ情報

テレビアニメ『はたらく細胞』は2018年7~9月に第1期が公開。2021年1月9日から第2期が公開されます。

🦠テレビアニメ『はたらく細胞』公式サイト

  • 監督:小倉宏文

  • シリーズ構成・脚本:柿原優子

  • キャラクターデザイン:吉田隆彦

声優

  • 赤血球:花澤香菜

  • 白血球(好中球):前野智昭

  • キラーT細胞/メモリーT細胞:小野大輔

  • マクロファージ:井上喜久子

  • 血小板:長縄まりあ

  • 一般細胞:小林裕介

  • がん細胞:石田 彰

  • ナレーション:能登麻美子

スピンオフ『はたらく細胞BLACK』も2021年1月9日にテレビアニメ開始。

🦠テレビアニメ『はたらく細胞BLACK』公式サイト

舞台情報

2018年11月に初舞台化

🦠体内活劇『はたらく細胞』公式サイト

スタッフ

  • 演出:きだつよし

  • 脚本:川尻恵太(SUGARBOY)

  • 制作:トライフルエンターテインメント

キャスト

  • 白血球(好中球):和田雅成

  • 赤血球:七木奏音

  • キラーT細胞:君沢ユウキ

  • 一般細胞:山田ジェームス武

  • ヘルパーT細胞:戸谷公人

  • NK細胞:茉莉邑薫

  • ナイーブT細胞:太田将熙

  • マクロファージ:平田裕香

  • 制御性T細胞:甲斐千尋

  • 樹状細胞:川隅美慎

  • B細胞:正木郁

  • 血小板:岸田結光、森田恵、木内彩音

2019年9月~10月にⅡが公開

🦠体内活劇『はたらく細胞Ⅱ』公式サイト

スタッフ

  • 脚本・演出:川尻恵太(SUGARBOY)

  • 制作:トライフルエンターテインメント

キャスト

  • 白血球(好中球):北村 諒

  • 赤血球:川村海乃

  • キラーT細胞:君沢ユウキ

  • 一般細胞:杉江大志

  • がん細胞:山田ジェームス武

ゲーム

スマートフォン向けアプリゲーム「いつでも はたらく細胞」が2020年1月31日まで配信されていました。

🦠「いつでも はたらく細胞」公式サイト(サービス終了)

イベント情報

2019年10月に、東京で『はたらく細胞原画展』が開催。

🦠はたらく細胞原画展公式サイト

登場人物紹介

細胞さんたち

白血球(好中球)

体内に侵入した細菌やウイルスなどの異物の駆除が仕事。血管の壁をすり抜けて敵のところに向かうこと(遊走)ができます。白血球にはマクロファージや好酸球などの種類がありますが、血液中の白血球の半数以上が好中球です。白血球さんはたくさんいますが、よく出てくるのがU-1146番さんです。

はたらく細胞

帽子に細菌などを感知するレーダー(レセプター)がついています。

はたらく細胞

赤血球

体中を巡って酸素と二酸化炭素を運ぶのが仕事。方向オンチでがんばりやさんな赤血球はAE3803。

はたらく細胞

血小板

血管が損傷した時に集まり、傷口を塞ぐのが仕事。

はたらく細胞

マクロファージ

白血球の一種で、細菌などの異物を捕らえて殺し、抗原や免疫情報を見つけ出すのが仕事。死んだ細胞や細菌の掃除もしています。赤芽球の分化・成熟にも関与。

はたらく細胞

単球

全白血球の約7%を占める単核の遊走細胞で、生体防御に関与します。血管外に出るとマクロファージになります。

好酸球

白血球の一種。アレルギーや寄生虫感染で増殖します。

はたらく細胞

好塩基球

白血球の一種で、特定の抗原に出会うとアレルギー反応を引き起こします。まだ十分に解明されていない細胞の一つです。

はたらく細胞

樹状細胞

細菌やウイルス感染細胞などの断片を抗原として提示し、ほかの免疫系の細胞に伝えるのが仕事。ナイーブT細胞の活性化も行います。

はたらく細胞

ランゲルハンス細胞

表皮に存在する樹状細胞の一種。異物の侵入を認識して脳へ伝達する機能と、紫外線や乾燥から肌を守る自己防衛機能の2つの役割があります。

NK細胞(ナチュラルキラー細胞)

全身をパトロールしながら、がん細胞やウィルス感染細胞などを攻撃するのが仕事。笑いによって活性化されます。

はたらく細胞

ヘルパーT細胞

侵入した敵の情報をもとに、的確な攻撃ができるよう戦略を立てるのが仕事。キラーT細胞に出動命令も出します。

はたらく細胞

制御性T細胞

T細胞の暴走を抑え、免疫異常を起こさないように調整します。

はたらく細胞

キラーT細胞(細胞傷害性T細胞)

ヘルパーT細胞の命令によって出動し、ウイルスに感染した細胞やがん細胞などを殺します。主にリンパ組織に生息。

はたらく細胞

メモリーT細胞

キラーT細胞の一部で、同じ敵が出現した時に、再び攻撃をしかけるように備えています。

ナイーブT細胞

抗原と一度も遭遇したことがない未熟なT細胞のことです。ナイーブT細胞が抗原認識によって活性化し、エフェクターT細胞となり、ヘルパーT細胞やキラーT細胞に分化します。

はたらく細胞

エフェクターT細胞

活性化したナイーブT細胞のこと。

B細胞(抗体産生細胞)

細菌やウイルスなどの抗原に対し、抗体という武器をつくって戦うリンパ球の一種。スギ花粉などのアレルゲンに対しては、IgE抗体をつくります。

はたらく細胞

マスト細胞(肥満細胞)

過剰につくられたIgE抗体の刺激に反応して、ヒスタミンやロイコトリエンなどの化学物質を分泌します。ヒスタミンの働きで、白血球は遊走性が高まって移動がしやすくなり、この結果として、かゆみや赤み、くしゃみ、鼻づまり、涙などのアレルギー反応が起こります。

はたらく細胞

記憶細胞

抗原の免疫を記憶しているリンパ球。

はたらく細胞

前駆細胞

幹細胞から特定の細胞に分化する前の細胞。

造血幹細胞

赤血球や白血球、血小板など血液細胞を産生する細胞。

赤芽球

赤血球になる前の細胞で、骨髄中に存在します。脱核するまで骨髄の中で過ごします。帽子に核がついています。

骨髄球

白血球(好中球・好酸球・好塩基球)になる前の細胞。骨髄中に存在します。

未熟胸腺細胞

T細胞になる前の前駆細胞。

胸腺上皮細胞

胸腺を形成する上皮細胞。リンパ球を哺育し、T細胞の分化を助けます。

毛母細胞

細胞分裂して毛をつくるのが仕事。

色素細胞

メラニンと呼ばれる色素を産生するのが仕事。

皮脂腺細胞

皮脂を産生するのが仕事。

がん細胞

細胞の遺伝子に異常が発生し、無軌道に増殖するようになった細胞。周囲の正常な細胞との境界を侵して増殖することを浸潤と言います。増殖抑制が効かないため、無制限に自己増殖します。がん細胞は炎症性サイトカインという物質を大量に放出しており、これにより体中から優先的に栄養豊富な血球が引き寄せられます。

はたらく細胞

M細胞

パイエル板という小腸の免疫器官に存在する細胞。抗原となる細菌やウイルスを捕捉し、樹状細胞に抗原提示するのが仕事。

杯細胞

粘性物質(ムチン)を分泌する細胞。大腸に特に多い。

腸管上皮細胞

栄養や水分の吸収を担う細胞。

細菌さんたち

肺炎球菌

肺炎などを引き起こす菌で、血液に入り込むと細菌性髄膜炎を引き起こすこともあります。

はたらく細胞

日和見菌

良い働きも悪い働きもせず、善玉菌と悪玉菌のうち、優位なほうにつきます。

はたらく細胞

ピロリ菌

はたらく細胞

カンピロバクター

感染性腸炎の原因菌。

はたらく細胞

黄色ブドウ球菌

皮膚や毛穴に常在する細菌。毒性が高く、傷口などから侵入して食中毒や肺炎、敗血症などを引き起こします。いくつかの球菌が連なってブドウ状に見えることから、この名前がついています。

化膿レンサ球菌

咽頭や消化器、皮膚に生息する常在菌。

セレウス菌

自然環境中に広く分布している土壌細菌の一つ。下痢型と嘔吐型の2種類の食中毒を引き起こすことがあります。

緑膿菌

自然環境中に存在する代表的な菌。栄養がなくても分裂増殖が可能で、生体内では血球や細胞組織を破壊しまくります。

アクネ菌

ニキビの原因菌となりえる常在菌。正式名称はプロピオニバクテリウム・アクネス。皮脂を好む性質があります。

ミュータンス菌

ヒトの口腔内に存在する虫歯の原因菌のひとつ。

乳酸菌

特定の細菌の名前ではなく、生育に必要なエネルギーを得るために糖を分解して大量の乳酸を作り出す細菌の総称です。乳酸菌やビフィズス菌は、体のために働く善玉菌。乳酸菌の中には、免疫調節作用がある多糖体を産生するものもあります。

その他の方々

寄生虫アニサキス

海産動物に寄生する寄生生物。

はたらく細胞

ライノウイルス

風邪の代表的な原因ウイルス。感染力がとても強いです。

デングウイルス

蚊によって媒介されるウイルスです。

体内組織

胃酸によって食物を殺菌・消化します。

はたらく細胞

小腸

栄養を吸収します。

はたらく細胞

大腸

水分やミネラルを吸収し、便をつくります。

はたらく細胞

二酸化炭素を放出して酸素を取り込みます。

はたらく細胞

気管支

はたらく細胞

胸腺

T細胞のもとになる細胞(前駆細胞)を立派なT細胞へと分化・成熟させるためのリンパ器官。

みんなの好きなコマ

コマ画像の投稿は出版社および作者の方から許諾をいただいています

投稿

まだコマが投稿されていません。

最高のひとコマを投稿しましょう!

コマを投稿

はたらく細胞の記事

このマンガの好きなところ

好きなところを自由に書いてみてください!

まだ「好きなところ」が投稿されていません。

最初に投稿してマンガの魅力を伝えましょう!

好きなところを投稿

同じ作者のマンガ

はてなブログ タグで「はたらく細胞」をチェック!