【秋の代名詞とマンガ「食欲の秋」】胃も心も豊かにしてくれる美味しい作品たち

山々が色づく実りの秋がやってきましたね。キノコ類やイモ類など、さまざまな食材が旬を迎える秋には、おいしいものがいっぱい!【秋の代名詞とマンガ】シリーズ第三弾は「食欲の秋」

食欲をめいっぱい刺激してくれるグルメなマンガをご紹介します!

おいしい拷問始まってます『姫様“拷問”の時間です』

聖剣エクスとともに魔王軍に囚われた国王軍の姫様。姫様から王国の秘密を聞き出すために牢屋で開始された魔王軍の過酷な拷問とは…。

ホックホクのトーストやできたてのタコ焼きなど、目の前で無残に食い荒らされていく美味しいものたち。容赦なく襲い掛かる拷問に、姫様は決して屈しないという強い意志をもって立ち向かいます。食欲を刺激されまくるやさしい拷問に屈したい人にオススメです。

心まで健やかに『サチのお寺ごはん』

お寺の住職・源導さんがつくってくれた身体にやさしい精進料理を食べたことをきっかけに、幸薄女の「臼井幸」が自分でも料理をしながら幸福を探していく物語です。

頑張らなきゃというプレッシャーを抱えてる時、人と比べて焦ってしまう時、源導さんがかけてくれる言葉に心まで満たされます。

本書は、真っ暗闇の中で食事をいただくブラインドレストラン「暗闇ごはん」代表の料理僧・青江覚峰(あおえかくほう)さんが監修を担当しています。暗闇ごはんも気になりますね!

タイムスリップ戦国グルメ『信長のシェフ』

戦国時代にタイムスリップしてしまったフレンチシェフのケンが、織田信長に料理頭として召し抱えられ、当時の食材や料理法を駆使して人々の心を繋いでいく戦国グルメドラマです。現在の調理技術や食材が使えないという制約がある中で、見た目も鮮やかな料理を生み出していくのがまるで魔法みたいです!

明確な言葉にはできない政治的な思惑を料理に乗せて伝えていくところなど、料理を媒介とした武将たちの駆け引きも楽しめます。

甘いだけじゃない恋愛ドラマ『失恋ショコラティエ』

2014年に松本潤さん主演でドラマ化もされた『失恋ショコラティエ』。石原さとみさんとの共演も話題になりましたね。

チョコレート好きのサエコさんを想うソータは、フランスに渡りショコラティエとなって日本に戻ってきます。忘れられずにいたサエコさんへの想いを抱えながらスイーツをつくり続けるソータ。天然で小悪魔なサエコさんを巡るとろけそうだけど甘いだけじゃないラブストーリーです。

料理を数学的に解析『フェルマーの料理』

数学の世界で挫折を味わった北田岳が、若き天才シェフ・朝倉海(かい)と出会い、料理のおもしろさにのめり込んでいく学園ドラマです。生来の数学の才能を生かし、味を科学的思考で分析していくところに引き込まれます!

フェルマーの料理

山ガールのひとりごはん『山と食欲と私』

単独登山が大好きな日々野鮎美の山ごはんが堪能できるのが本書。移動中にパスタをふやかしたり、鍋がひとつあればつくれるような登山ならではのレシピが詳しく載っています。いつもと違う場所でのごはんを楽しみたくなったらぜひ読んでみてください。

山と食欲と私

一緒に食べる喜びを味わう『君が死なない日のごはん』

ある日、高校生の蝉丸のもとに、交通事故で昏睡状態のはずの幼なじみの女の子・みかがやってきます。みかは死ぬ前に食べたいものがあったために、生霊になって戻ってきたのでした。蝉丸は慣れないながらも、道具をもてない生霊のみかのために料理をつくり始めます。

君が死なない日のごはん

誰かに食べてもらいたい気持ちや、一緒に食べる人がいる喜びを思い出させてくれる物語です。

学園グルメバトル『食戟のソーマ』

超名門の料理学校「遠月学園」を舞台にした定食屋の息子・幸平創真と仲間たちの料理バトルマンガです。科学技術を駆使した最新の調理法や、紹介されるレシピに魅力があるだけでなく、登場人物がそれぞれ得意な食材やジャンルを武器としてもっていて、バトルものとしても読みごたえがあります。

料理を食べた人たちのオーバーすぎるリアクションもお見逃しなく!

実店舗にも行ってみたい!『孤独のグルメ』

輸入雑貨商を営む井之頭五郎が、立ち寄った店で黙々と食事をいただくハードボイルドマンガです。2012年にドラマ化もされ、主演の松重豊さんがモリモリと食事をしながら味の感想を心の中で独白しているのが最高にかっこいい!実在するお店にも行ってみたくなります。

究極のグルメマンガ『美味しんぼ』

1983年に連載開始された『美味しんぼ』は、累計発行部数が1億3,000万を超えるという驚異のグルメマンガです!山岡士郎とその父・海原雄山の美食対決を通じて、さまざまな食に関する知識が紹介されているところも魅力です。

新選組の青春ごはん『だんだらごはん』

幕末の緊迫した空気の中で生きる新選組の隊士を描いた青春ごはんドラマです。浪士組という人を殺す立場やヒリついた時代の空気感の中、おいしくあったかいごはんのありがたさに登場人物も読者も癒されます。150年くらい前の食生活や暮らしが史実と共に丁寧に描かれていて、仲間とごはんを食べている彼らの表情がとても幸せそう。幕末や沖田総司ファンにもおすすめ!

節約術としても参考にしたい『きのう何食べた?』

中年男性カップルの日常を描いた『きのう何食べた?』は、弁護士のシロさんがつくる丁寧な料理シーンが素敵なんです!手際や保存、節約にこだわりながらも手間暇かけてつくられる美味しいごはんをいただく喜びがじんわりあふれてきます。

シロさんの食費節約のコツを学びたい人はこちらの記事もどうぞ。

きのう何食べた?

マンガごはんをご自宅で!

マンガに出てくるごはんをリアルに再現したマンガ食堂では、盛り付けもそっくりなマンガごはんのレシピも公開中です。

あの名作のごはんをおうちで作れちゃうかも!?ぜひこちらも覗いてみてください!


▼その他の【秋の代名詞とマンガ】シリーズはこちら!