せんせいのお人形

藤のよう / 著

「クリスマスに贈ろう! #学べるマンガ総選挙」第一位は『せんせいのお人形』 育児放棄された高校生の物語

2020年12月2日に発表された、「これも学習マンガだ!」2020年選書のニュースを皮切りに、「これも学習マンガだ!」プロジェクトの一環として、SNS上で学習マンガ募集する「クリスマスに贈ろう! #学べるマンガ総選挙」が実施され、藤のよう先生の『せんせいのお人形』が1位に選ばれました。

「#学べるマンガ総選挙」は、「このマンガのおかげで勉強が楽しくなった!」「成長できた!」と感じた学習マンガをTwitterやFacebookに投稿(投票)するもので、手塚治虫先生の『ブラックジャック』から、『はだしのゲン』、最近話題の『Dr.STONE』まで、昭和から令和まで幅広い年代のマンガが投票されました。

1位になった『せんせいのお人形』は育児放棄された高校生が学ぶことの意味を獲得していく物語で、読むと勉強したくなる、他人と関わる大切さに気付かされたなどの声とともにWEBを中心に人気を集めています。

今回上位に選ばれた作品のうち一部は日本財団の「第三の居場所」に寄贈されます!

「これも学習マンガだ!」とは

「これも学習マンガだ!」は、日本財団主催で2015年度からスタートした新しい世界を発見できるマンガや学びにつながるマンガを選出・発表し、作品を国内外の読者に届ける事業です。マンガの持つ「楽しさ」「分かりやすさ」「共感力」に着目し、社会をより良いものにしていくことを目的としています。マンガを通じて、「楽しみながら学ぶこと(=edutainment)」を継続的に推進することを目的としています。

2020年度より、一般社団法人マンガナイト主催の日本財団助成事業として推進しています。

※ edutainment とは?:education(教育)+ entertainment(娯楽)を合わせた言葉。

アルの記事でもご紹介しています。

「#学べるマンガ総選挙」の投票結果はこちら!

学べる学習マンガ総選挙の模様をTwitterでウォッチしていましたが、序盤は『Dr.STONE』優勢でしたが、後半から『せんせいのお人形』が追い上げ、最終1位でフィニッシュという、見事な逆転劇だったように思います!

その他の作品もどれも読みやすく、子ども向けの作品がランクインしているところを見ると、投票された方も小学生に読みやすい作品を選んで投票されたのかもしれませんね。


タイトル

作者

概要

1位

せんせいのお人形

藤のよう

「俺は教育するよ 君を」 育児放棄されていた少女の魂の再生を描く感動作

2位

Dr.STONE

稲垣理一郎

科学知識や原理を楽しみながら学べる

生活の身の回りのものはどうやって作られているの?

3位

DOG SIGNAL

みやうち沙矢

犬を飼う責任と信頼が芽生えた時の喜びを描くハートフルマンガ

4位

まんがサイエンス

あさりよしとお

「5、6年の科学」に長期に渡り好評連載された科学学習マンガ

毎回ユニークな専門家が登場して科学解説を担当している

5位

片喰と黄金

北野詠一

大飢饉に見舞われたアイルランドから黄金を求め、

大富豪になるためにカルフォルニアを目指す主従の旅の物語

『せんせいのお人形』藤のよう先生のコメント

「学べるマンガ」として「せんせいのお人形」を挙げていただきありがとうございます。何も持たない主人公が、決して奪われることのないものを獲得していくお話です。私自身、漫画を読むことは世界を知るきっかけでした。この漫画が何かのきっかけになったとしたら、これ以上の喜びはありません。

アルに寄せられた読者のレビューとアルライターのレビュー記事紹介

せんせいのお人形

スミカが昭明さんのもとであたらしく自分を始めていく様子がとっても丁寧に描かれていて、1つ1つの描写に作者さんの細やかな愛があるように思えた。日常の些細なこと、でもスミカにとっては初めてのことに、時に明るく、時には迷って、仲間の助けも借りながら挑戦していく姿は、なぜだか応援したくなる。スミカだけでなく他の人も彼女の影響でどんどん変わっていって、この物語を読んだ自分も、これからだって自分をつくっていけるんだって思えた。 この作品に出会えてよかった。


せんせいのお人形』シリーズページ内「好きなところ」Iroさんの投稿より

Dr.STONE

全ての理は科学で証明する、全人類の未来をかけた、そして科学に未来をかけた、ほんとに、ずばぬけて先が気になって気づけば夜が開けてるとゆう事態に陥ること間違いなしのウルトラサイエンスファンタジーです。 めちゃめちゃ勉強にもなるし、学生の頃に出会っていたら僕の人生は変わっていたと断言できるとーーーっても面 白いマンガです、 寝不足間違いなしですよ? 読んでみてね♪


Dr.STONE』シリーズページ内「好きなところ」ぱーちんさんの投稿より

DOG SIGNAL

DOG SIGNAL

まんがサイエンス

1990年代に発行された科学学習マンガとは思えないくらい、内容が充実していることにびっくりします。子ども向けですが大人も十分楽しめます。毎回、学ぶ内容にちなんだ形と知識を持った専門家が解説してくれますが、その専門家たちの姿かたちがとってもシュールで笑えます。


まんがサイエンス』シリーズページ内「好きなところ」そふえfさんの投稿より

片喰と黄金

主催者コメント 一般社団法人マンガナイト山内康裕氏

上位陣をみると多種多様な作品に票が入っており、改めて「マンガで学ぶ」というすそ野が広がってきていると感じました。「これも学習マンガだ!」2020選書でも選ばせていただいて、各所でも話題になっている、科学に興味を持つことができて知識も学べる『Dr.STONE』に加えて、『せんせいのお人形』にも多くの票が集まったことは嬉しく思います。教える、教えられるという関係は一方的なものではなく、生まれてきた環境、年齢、立場の違いを理解し合うことで、「他者」を学び合い、お互い成長していくことができる、そんなことを教えてくれる『せんせいのお人形』もまた、他者に優しくなれる「学べるマンガ」だと思います。

2015年からはじまった「これも学習マンガだ!」プロジェクト。マンガだから読める!マンガだからわかる!という一見嫌煙されがちなテーマを題材にした作品も多く選書されています。ぜひ一度「これも学習マンガだ!」で選書されてたマンガを手に取ってみてくださいね!