マンガファンの愛で作るマンガサイト
『ブルーロック』“史上最もイカれたサッカー漫画”の史上最もイカれた魅力
連載開始早々に、あまりにも過激な表現によって世間を賑わせた『ブルーロック』。連載が始まって3年が経過した今もなお(2021年11月現在)、変わることなく読者を興奮させています。2021年5月に受賞し
本日発売『クッキー』2022年1月号最速レビュー!最新刊の続きが読める『初めて恋をした日に読む話』番外編が登場『ハコイリのムスメ』など注目の5作品を紹介!
本日2021年11月25日は2ヵ月に1度の集英社「クッキー」の発売日!表紙&カラーを飾るのは、最新14巻が発売されたばかりの持田あき先生『初めて恋をした日に読む話』。匡平のピンク髪が映えるブルーの表
最速レビュー
【11月26日】今日は何の日?何を読む日?
「チームワークあふれる社会をつくる」をミッションに掲げるサイボウズ株式会社によって2008年に制定された「いいチームの日」。いい(11)チーム(26)の語呂合わせです。組織の発展、成長の為に必要不可
今日は何の日
『東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー』はこんな人に刺さる!アルライター座談会
2021年11月22日に発売された『東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー』は、刑事(女性)×警察通訳人(ゲイ)のバディがあらゆる国際事件の解決に挑む物語。多様化した現代の東京における警察バディものと
「アフタヌーン」1月号レビュー!ついにアニメ化決定の『スキップとローファー』。話題沸騰中の『ダーウィン事変』など注目5作品を紹介!
2021年11月25日は、講談社のマンガ誌「アフタヌーン」の発売日です!2022年1月号の表紙&巻頭カラーには、先日TVアニメ化が発表された『スキップとローファー』が登場しました!テレビやSNSで話
「モーニング」2021年度最後の52号発売!『ハコヅメ』の豪華特集記事が凄い!!
カラッカラに空気が乾き、いよいよ冬だなと粉吹く肌で実感する日々ですが、皆さんいかがお過ごしですか?肌は乾いても大丈夫。「モーニング」を読めば心はとっても潤っちゃいます!というわけで、今日2021年2
【マンガで紹介するマンガ】『私と薬師様の旅』救い救われる命の連鎖
おせりゆうと先生の『私と薬師様の旅』は、人々を蝕む病樹を治療するバトル読み切りです。第48回JUMP新世界漫画賞で準入選した実力派の作品で、治療する時のアクションや登場人物のファッションなどセンスあ
マンガが読みたくなるマンガ
【11月25日】今日は何の日?何を読む日?
1963年のこの日、女性週刊誌『女性自身』で初めて「OL(オフィス・レディ)」という言葉が掲載されたことを受け、1994年にOLネットワークシステムが制定した記念日。ちなみに、1963年以前は「BG
【イベレポ】「まんがタイムきらら展」名古屋にて開催!秋の終わりに『きらら』の「ときめき」と「きらめき」を振り返ろう!【永久保存版】
「まんがタイムきらら展 in 名古屋」が2021年11月3日~2021年11月23日までナディアパーク(ロフト名古屋)特設会場にて開催されました!2018年に独立創刊15周年を迎えた『まんがタイムき
イベント
本日発売『まんがタイムきららフォワード』1月号最速レビュー!コミックス第2巻発売間近の『アネモネは熱を帯びる』など5作品を紹介!
2021年11月24日は「まんがタイムきららフォワード」1月号の発売日!表紙は『アネモネは熱を帯びる』より凪紗と茉白が描かれています。7月号のときも表紙を飾った2人です。相変わらず白背景に2人の女の
本日発売『週刊少年サンデー』52号最速レビュー!6巻発売記念『葬送のフリーレン』が表紙&巻頭カラー!寒さを吹き飛ばす熱い注目5作品を紹介!
2021年11月24日は、小学館のマンガ誌「週刊少年サンデー」の発売日です!2021年ラストのサンデー52号の表紙を飾るのは最新6巻発売記念、『葬送のフリーレン』。表紙のフリーレンのイラストに加え、
本日発売『週刊少年マガジン』52号最速レビュー!いよいよ2021年ラストの号数!感傷的な気持ちを吹き飛ばす注目の5作品まとめ
本日2021年11月24日は、講談社のマンガ誌「週刊少年マガジン」の発売日です。なんと今回が2021年のラストの号数「52号」になります!次週発売分から2022年1号になり、いよいよ今年も終わるのだ
【マンガで紹介するマンガ】『 ふたりのロビンソン』人間関係が制御された世界の優しいラブストーリー
凪松ひろ先生の『ふたりのロビンソン』は、AIによって人間関係の上限数が自動制御された世界で、上限数が0の青年と上限数が多い女性が出会い、システムを超えた関係を築き始める優しいラブストーリーです。今回
【11月24日】今日は何の日?何を読む日?
東京藝術大学の前身である宮内省式部職付属音楽学校の奏音堂で、日本ではじめてオペラが上演されたのが1894年(明治27年)11月24日だったことが由来で「オペラの日」が制定されました。そんな「オペラの
【11月23日】今日は何の日?何を読む日?
今日は「いい兄さんの日」です。日付である「いい(11)にい(2)さん(3)」の語呂合わせから、そう呼ばれ人々に親しまれています。そんな「いい兄さんの日」に読みたいのは...完結から10年以上経った今
今話題の人気マンガTOP10★2021年11月上旬版 | みんなが読んでみんなが買ったアルで注目の作品はコレ!
朝晩はめっきり寒くなり、冬の訪れを感じる今日この頃。また、今年もあと1ヶ月半...を切っている!?と、時の流れの早さに困惑されている方も多いのではないでしょうか。でも、余裕がない時こそ合間に休憩を入
マンガニュース
『スピリッツ』51号最速レビュー!『あさドラ!』連載再開&『アオアシ』アニメ情報も発表!
本日2021年11月22日は『スピリッツ』51号発売日!表紙を飾るのは本日24歳の誕生日を迎えた前島亜美さんです!『アオアシ』東京のユースクラブでプロサッカー選手を目指す青井葦人の成長を描く『アオア
【マンガで紹介するマンガ】『ここは今から倫理です。』高校生の苦悩に対する哲学者たちの回答とは
雨瀬シオリ先生の『ここは今から倫理です。』は、とある高校で倫理を教える高柳先生が、悩みを抱える生徒たちを先人の思想を紹介しながら導いていく青春ドラマです。2021年1月にはNHKでドラマ化もされまし
『東京サラダボウル』第1巻レビュー!国際捜査官×通訳人!異色のバディが私たちが知らない日本を教えてくれる
言葉の通じない異国の地で、事件に巻き込まれ警察に連行されたあなた。スマホが使えない、知り合いもいない。もしかしたらこのまま日本に帰れなくなってしまうかも…。こんな時、自分の言葉に耳を傾けてくれる人が
『リトルハンズ』1巻発売レビュー!小さなその手に抱いた大志 | 各種キャンペーンも開催中!
講談社のマンガアプリマガポケで連載中の、ハンドボールを題材にした細川翔矢先生の最新作『リトルハンズ』の記念すべき単行本第1巻が2021年11月17日に発売されました!主人公は小学生みたいな高校生?ハ
ユウウツな月曜を乗り切るための「今日のヒトコマ」
二十四節気(夏至や冬至などの季節を表す言葉)では今日から「小雪」。雪が降り始める季節です。雪は交通網をマヒさせることもありますが、季節を感じる上では欠かせない存在です。月曜だって、視点を変えれば良い
使えるコマ投稿
【11月22日】今日は何の日?何を読む日?
今日は「いい(11)夫婦(22)日」。余暇開発センターが1988年に制定し、その後「いい夫婦の日」をすすめる会が実施しました。そんな「いい夫婦の日」に読みたいのは...『セブンティウイザン』は、定年
【11月21日】今日は何の日?何を読む日?
11月21日は「任天堂の日」とされています。毎年この日は任天堂からハードやソフトが数多く発売されてきたことから、この日を任天堂の日と定められました。過去には、「スーパーファミコン」や『ポケットモンス
【11月20日】今日は何の日?何を読む日?
今日は「ワインの日」です。フランス語で「ワイン=vin」と「20=vingt」がともに「ヴァン」の発音が似ていることから、1994年に日本ソムリエ協会によって制定されました。そんな「ワインの日」に読
本日発売『まんがタイムきららMAX』1月号最速レビュー!コミックス第1巻の発売を控えた『妖こそ怪異戸籍課へ』など11作品を紹介!
2021年11月19日の本日は「まんがタイムきららMAX」2022年1月号の発売日!表紙は『妖こそ怪異戸籍課へ』より、睦子や帝華など、おなじみのメンバーたちが描かれています。作品のミステリアスな雰囲
【11月19日】今日は何の日?何を読む日?
受験シーズンもいよいよ間近に迫ってきました...!受験生にとって塾は身近な存在ですよね。良い塾とは何かを考える日として「いい(11)塾(19)」の語呂合わせからこの日が制定されました。そんな「いい塾
【マンガで紹介するマンガ】『ハイスクールランウェイ』勇気を出した姿には人を変える力がある
むぎすけ先生の『ハイスクールランウェイ』は、ネットで出会ったおしゃれ好きの高校生二人が、憧れの自分になるために支え合う学園ドラマです。自信のない自分の正直な気持ちを受け止めてくれる大切な人の輪が、二
『神の雫』オキモト・シュウ先生の新連載めっちゃ面白い!!「モーニング」51号最速レビュー!
街の木々もすっかり色づき、朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。しかし!!世界は冷えても「モーニング」はいつだって激アツです!!本日2021年11月18日は、そんな激アツ「モーニング」51号の発売日
『竜王の娘 中国幻想選』現代日本でも共感できる中国古典を原作にした中華ファンタジー | 試し読みアリ
『竜王の娘 中国幻想選』は、webアクションで連載されていた作品です。作者は鮫島圓先生。中国古典を原作にした短編集で、幼い少女に謎の生物が物語を読み聞かせる中で中華ファンタジーの数々に触れていく、と
【11月18日】今日は何の日?何を読む日?
日本の広告代理店「株式会社ADK(アサツーディ・ケイ)ホールディングス」の「ADK不動産プロジェクト」が制定。「いい(11)いえ(18)」の語呂合わせが由来。「自分にとって本当にいい家とは?」を考え