マンガファンの愛で作るマンガサイト
『アマネ†ギムナジウム』美少年の人形と創作者が織り成す切なくて美しい物語
俳優の菅田将暉さん主演作『帝一の國』の原作を手掛けたマンガ家・古屋兎丸先生の作品は、高い画力と耽美な人物描写が特徴的です。その古屋先生の作風を存分に発揮した作品『アマネ†ギムナジウム』は、多くのマン
ゆうきまさみ先生画業40周年記念!画集発売と原画展が開催中。会場では等身大のR・田中一郎がお出迎え!
祝!ゆうきまさみ先生画業40周年『機動警察パトレイバー』『究極超人あ~る』等、数々の名作を世に出すマンガ家・ゆうきまさみ先生。2020年はゆうき先生の画業40周年を記念し、画集「ゆうきまさみ画集 t
マンガニュース
DAYS キャラクター総選挙 中間結果発表!
12/23から開催中の、「DAYS キャラクター総選挙」!上位30キャラクターは1月中旬開催の名シーン総選挙に進出、さらに上位3キャラクターは講談社本社に横断幕として登場ということもあり、現在13万
『熱帯魚は雪に焦がれる』第8巻発売記念キャンペーン開催!アナタの愛するキャラクターをプレゼント!
2020年12月26日に『熱帯魚は雪に焦がれる』の第8巻が発売されました。萩埜まこと先生、おめでとうございます!!そして新刊発売を祝して、電撃マオウ編集部より「『熱帯魚は雪に焦がれる』サイン色紙プレ
『チェンソーマン』本日発売最新第10巻最速レビュー!怒濤の展開阿鼻叫喚でメンタルが追いつかない!
2021年1月4日、待ちに待った『チェンソーマン』最新刊10巻が発売になりました!やったー!この日を待ち続けたチェンソー狂の皆さんには、新年早々最高のお年玉になりましたね。ネタバレもたっぷり交えつつ
ユウウツな月曜を乗り切るための「今日のヒトコマ」
新年、あけましておめでとうございます!新しい年に初めてすることを「○○初め」と言いますが、例にならうならば本日が「ヒトコマ初め」になるのでしょうか。本年も変わらず「今日のヒトコマ」を投稿しますので、
使えるコマ投稿
【期間終了】【名探偵コナン / マンガ無料速報】合計60巻分が無料!2021年1月1~3日の期間限定で1日20巻ずつ公開!三が日はおうちでコナンを読もう!
三が日の間『名探偵コナン』が1日20巻ずつ、合計60巻分無料公開されます!※無料期間は終了しました。サンデーブランドのマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて無料で読める!無料公開期間と無料巻数は以下の
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】じゃ、また明日会おう / 第14回・しのときの編
本を読む時間に恵まれた2020年、これ幸いにとまだ読んでなかった新刊や既刊、不安に駆られる時だから”あの頃”を思い出せる旧刊と、いつも前向きに、時には振り返ってと多くのマンガを読みふけりました。新刊
読んで良かったマンガ10本
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】2021年も素敵なマンガにたくさん出会えますように / 第13回・曽我美なつめ編
新型コロナウイルスの蔓延を中心に、様々なことがあった激動の2020年。ステイホームでの時間を余儀なくされた一方で、そのおかげでたくさんの素敵なマンガに出会えたと考えると決して悪くない1年であったよう
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】私たちと一緒に走り続けた作品 / 第12回・ちゃんめい編
私が選んだマンガ10作品の共通点は「新しい」。この作品たちを読むことで、新しい価値観、感情、思考...今までの自分には持ち合わせていなかったたくさんの「新しい」をもらいました。今回のテーマは「#読ん
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】マンガはあなたに寄り添う / 第11回・よね編
激動の2020年がもうすぐ幕を閉じます。日々変わっていく情勢に、膨れ上がる不安と終わりの見えない我慢の日々。厳しい現実からほんのひと時解放してくれたのは、欠かさずに読んできた多くのマンガ達でした。今
【2020年マンガ好きが選んだベストマンガ】今年一番の"好き"が溢れた17作品まとめ
今年の「マンガ大賞2020」で大賞に輝いた『ブルーピリオド』。主人公の矢口八虎は作中でこんなことを言っていました。好きな人、コト、モノ。昔はもっと自由に、そして気軽に「好きだ!」と叫んでいたはず。.
アルのオススメ
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】未来もオタクは不滅 / 第10回・カリス魔王編
2020年読んで良かったマンガの中から、印象的な作品をピックアップ。さらに今だからこそあなたにオススメしたい作品に絞りました。オタクだからこその目線から、同じく今を懸命に生きるオタクのみなさんに向け
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】悲喜こもごもの1年だったとしても / 第9回・花編
2020年、コロナ禍により生活様式が一変した1年となりました。その中で筆者に大きな影響を与えたのは「舞台やアイドルの握手会、音楽ライブイベント開催の中止」。推しの俳優やアイドル、バンドの現場に行きた
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】私たちの「冒険」はまだまだ続く / 第8回・はやて編
マンガを読むという行為は「冒険」に出ることそのもの。ページをめくる手が止まらず、気付けばその世界に没入しています。マンガを読んでいると、登場人物たちの物語を追体験しながら、彼らと共に「冒険」に旅立つ
【2021年冬アニメ】注目のマンガ原作アニメ21作品全力まとめ(1~3月編)
2020年も残すところあと少し。帰省も旅行も断念したのに今年に限って9連休!という人も多いのではないでしょうか?持て余したお家時間、年明けから続々と始まる新作アニメの予習に使いませんか?原作マンガを
メディアミックス
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】不自由さを乗り越えて / 第0回・旅するタコ編
なにかと不自由な1年でした。大好きな旅行ができない、なんて生易しいものではなく、迂闊に家の外にも出られなかった2020年。そんな引きこもり生活のなかでも、マンガを開けば現実世界とは無関係に無数の物語
【 #マンガ12大ニュース 】2020年マンガ界を湧かせたニュースを振り返ろう!
クリスマスが終わると一気に年末ムード。仕事を納めたあなたもそうでないあなたも、ひとまず2020年本当にお疲れさまでした!未曾有の出来事から始まった2020年。当たり前だった日常が非日常に変わっていく
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】マンガが生活の彩り / 第7回・うなぎ編
2020年は人生で1番人と会わない1年間になった。もちろん自粛生活と、加えて個人的な環境の変化によるものだ。ワクワクする感情も、人と感情を共有する感覚も感じにくかった1年でマンガがなかったらどれだけ
『いとしのムーコ』完結!記念グッズ「フォーエバームーコ」販売中!ムーコの笑顔を身に付けよう!
イブニングで連載されていたガラス職人・コマツと愛犬のムーコの楽しい日常を描いた作品『いとしのムーコ』が2020年秋で10年間の連載に幕を閉じました。おてんばでたまにコマツを困らせるけど、コマツが大好
「クリスマスに贈ろう! #学べるマンガ総選挙」第一位は『せんせいのお人形』 育児放棄された高校生の物語
2020年12月2日に発表された、「これも学習マンガだ!」2020年選書のニュースを皮切りに、「これも学習マンガだ!」プロジェクトの一環として、SNS上で学習マンガ募集する「クリスマスに贈ろう! #
少年ジャンプ+で読み切りが次々バズる理由を編集長に聞いてみた
『SPY×FAMILY』や『怪獣8号』を筆頭に、すごい勢いでヒット作を生んでいる「少年ジャンプ+」(以下、ジャンプ+)。最近、Twitterやはてなブックマークといったサイトを見ていると、上述した連
編集者インタビュー
突然決まった週刊連載!『あさひなぐ』こざき亜衣先生の新人時代
今年40周年を迎えたマンガ雑誌「スピリッツ」が、この節目に「創刊40周年記念 連載確約漫画賞」を創設しました。その名の通り、大賞受賞作はスピリッツでの連載権を譲渡されます。そしてこの漫画賞、審査員も
今年最後の月曜日!変化に身を委ね続けた1年でしたが、変わらず更新し続けた「今日のヒトコマ」は楽しんでいただけたでしょうか。少し気が重くなりがちな月曜日の活力になれたのならば、何よりです!そんな本日。
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】新しい年もマンガとともに / 第6回・みっちー編
今回のテーマは「2020年に読んで良かったマンガ10本」です。選んでみると、どの作品も登場人物たちの生き様が「ところで、キミはどうだ?」と問いかけてくるようだなぁと。いつもよりたくさんのマンガに出会
『進撃の巨人』のコマ、あなたならどう使う?アルのコマ投稿機能で好きな作品を"正しく"楽しもう
「このマンガ面白いからTwitterにアップしよう!」...ちょっと待ってください。出版社から許可を得ていないマンガのデータを、TwitterなどのSNSにアップすることは違法行為です。『進撃の巨人
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】世界を旅させてくれたマンガたち / 第5回・江口ひろ編
2020年が終わります。振り返れば不安と変化の年でした。ニューノーマルと自粛を押し付けられた私たちは、多くのものを失い、新しい変化を求められました。そんな今年はいつも以上にマンガを読んだ年でした。マ
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】新しい年の出会いに思いを馳せて / 第4回・星月まふゆ編
2020年にアルライター・星月まふゆを支えてくれた10本のマンガたち。変化の激しい1年の中で僕を癒やし、時には奮い立たせてくれました。来年も共に過ごしたいという願い、そして感謝の意を込めて、ご紹介さ
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】僕の胃にはまだまだマンガが足りない / 第3回・あごたふ編
2020年、辛い1年でした。だから、紹介させてください。今年、しんどい時間も忘れてしまうほど筆者を夢中にさせてくれた、とびっきりのマンガたちを!年末年始、あなたの心を温めるマンガたちをお届けします。
【期間終了】【MAJOR / マンガ無料速報】全話(747話!)が無料!本日2020年12月26日限定公開中!不屈の男・本田吾朗の熱すぎる野球人生を見逃すな!
不屈の男・本田吾郎の野球人生を描いた長編マンガ『MAJOR』の全話が一日限定で無料公開中です!※無料期間は終了しました。サンデーブランドのマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて無料で読める!無料公開期