マンガファンの愛で作るマンガサイト
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】悲喜こもごもの1年だったとしても / 第9回・花編
2020年、コロナ禍により生活様式が一変した1年となりました。その中で筆者に大きな影響を与えたのは「舞台やアイドルの握手会、音楽ライブイベント開催の中止」。推しの俳優やアイドル、バンドの現場に行きた
読んで良かったマンガ10本
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】私たちの「冒険」はまだまだ続く / 第8回・はやて編
マンガを読むという行為は「冒険」に出ることそのもの。ページをめくる手が止まらず、気付けばその世界に没入しています。マンガを読んでいると、登場人物たちの物語を追体験しながら、彼らと共に「冒険」に旅立つ
【2021年冬アニメ】注目のマンガ原作アニメ21作品全力まとめ(1~3月編)
2020年も残すところあと少し。帰省も旅行も断念したのに今年に限って9連休!という人も多いのではないでしょうか?持て余したお家時間、年明けから続々と始まる新作アニメの予習に使いませんか?原作マンガを
メディアミックス
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】不自由さを乗り越えて / 第0回・旅するタコ編
なにかと不自由な1年でした。大好きな旅行ができない、なんて生易しいものではなく、迂闊に家の外にも出られなかった2020年。そんな引きこもり生活のなかでも、マンガを開けば現実世界とは無関係に無数の物語
【 #マンガ12大ニュース 】2020年マンガ界を湧かせたニュースを振り返ろう!
クリスマスが終わると一気に年末ムード。仕事を納めたあなたもそうでないあなたも、ひとまず2020年本当にお疲れさまでした!未曾有の出来事から始まった2020年。当たり前だった日常が非日常に変わっていく
マンガニュース
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】マンガが生活の彩り / 第7回・うなぎ編
2020年は人生で1番人と会わない1年間になった。もちろん自粛生活と、加えて個人的な環境の変化によるものだ。ワクワクする感情も、人と感情を共有する感覚も感じにくかった1年でマンガがなかったらどれだけ
『いとしのムーコ』完結!記念グッズ「フォーエバームーコ」販売中!ムーコの笑顔を身に付けよう!
イブニングで連載されていたガラス職人・コマツと愛犬のムーコの楽しい日常を描いた作品『いとしのムーコ』が2020年秋で10年間の連載に幕を閉じました。おてんばでたまにコマツを困らせるけど、コマツが大好
「クリスマスに贈ろう! #学べるマンガ総選挙」第一位は『せんせいのお人形』 育児放棄された高校生の物語
2020年12月2日に発表された、「これも学習マンガだ!」2020年選書のニュースを皮切りに、「これも学習マンガだ!」プロジェクトの一環として、SNS上で学習マンガ募集する「クリスマスに贈ろう! #
少年ジャンプ+で読み切りが次々バズる理由を編集長に聞いてみた
『SPY×FAMILY』や『怪獣8号』を筆頭に、すごい勢いでヒット作を生んでいる「少年ジャンプ+」(以下、ジャンプ+)。最近、Twitterやはてなブックマークといったサイトを見ていると、上述した連
編集者インタビュー
突然決まった週刊連載!『あさひなぐ』こざき亜衣先生の新人時代
今年40周年を迎えたマンガ雑誌「スピリッツ」が、この節目に「創刊40周年記念 連載確約漫画賞」を創設しました。その名の通り、大賞受賞作はスピリッツでの連載権を譲渡されます。そしてこの漫画賞、審査員も
ユウウツな月曜を乗り切るための「今日のヒトコマ」
今年最後の月曜日!変化に身を委ね続けた1年でしたが、変わらず更新し続けた「今日のヒトコマ」は楽しんでいただけたでしょうか。少し気が重くなりがちな月曜日の活力になれたのならば、何よりです!そんな本日。
使えるコマ投稿
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】新しい年もマンガとともに / 第6回・みっちー編
今回のテーマは「2020年に読んで良かったマンガ10本」です。選んでみると、どの作品も登場人物たちの生き様が「ところで、キミはどうだ?」と問いかけてくるようだなぁと。いつもよりたくさんのマンガに出会
『進撃の巨人』のコマ、あなたならどう使う?アルのコマ投稿機能で好きな作品を"正しく"楽しもう
「このマンガ面白いからTwitterにアップしよう!」...ちょっと待ってください。出版社から許可を得ていないマンガのデータを、TwitterなどのSNSにアップすることは違法行為です。『進撃の巨人
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】世界を旅させてくれたマンガたち / 第5回・江口ひろ編
2020年が終わります。振り返れば不安と変化の年でした。ニューノーマルと自粛を押し付けられた私たちは、多くのものを失い、新しい変化を求められました。そんな今年はいつも以上にマンガを読んだ年でした。マ
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】新しい年の出会いに思いを馳せて / 第4回・星月まふゆ編
2020年にアルライター・星月まふゆを支えてくれた10本のマンガたち。変化の激しい1年の中で僕を癒やし、時には奮い立たせてくれました。来年も共に過ごしたいという願い、そして感謝の意を込めて、ご紹介さ
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】僕の胃にはまだまだマンガが足りない / 第3回・あごたふ編
2020年、辛い1年でした。だから、紹介させてください。今年、しんどい時間も忘れてしまうほど筆者を夢中にさせてくれた、とびっきりのマンガたちを!年末年始、あなたの心を温めるマンガたちをお届けします。
【期間終了】【MAJOR / マンガ無料速報】全話(747話!)が無料!本日2020年12月26日限定公開中!不屈の男・本田吾朗の熱すぎる野球人生を見逃すな!
不屈の男・本田吾郎の野球人生を描いた長編マンガ『MAJOR』の全話が一日限定で無料公開中です!※無料期間は終了しました。サンデーブランドのマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて無料で読める!無料公開期
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】それでもマンガはそこにある / 第2回・もり氏編
それまで当たり前にあった娯楽が当たり前で無くなった2020年。それでもマンガは変わらずにただ側にいてくれました。本記事では、筆者が2020年に読んで心を燃やす原動力となったマンガを厳選して10作品、
『彼女、お借りします』それは疑似恋愛?レンタル彼女に抱くこの気持ちまで借りものなのだろうか
『彼女、お借りします』は、有料で疑似的な恋愛関係が楽しめる男性向けのサービス「レンタル彼女」をテーマにした、宮島礼吏先生の作品です。主人公は大学1年生の木ノ下和也。初めて交際した彼女に振られた悲しみ
円陣組んで気持ちをアゲろ!士気上がりまくりなコマまとめ
自軍を鼓舞する為に、そして勝利を掴み取るために、戦いに挑む前に行う神聖なる儀式。それこそが円陣です。本記事では円陣を組んで気合い入りまくりなコマに明日を生きる活力と、一歩前へ進む勇気を分けてもらえる
【マンガ食堂・十四食め】『山と食欲と私』(信濃川日出雄先生)のかき揚げライスバーガー
その名も「かき揚げライスバーガー」。文字通り、かき揚げをご飯ではさんで焼くライスバーガーです。そうか、パンが焼けるならごはんも焼けばいいじゃない…!なんで今まで気づかなかったんだろう。モスでおなじみ
マンガ食堂
『DAYS』“最後の恩返し”プロジェクト始動!!アルも協力【 #DAYSキャラクター総選挙 】を開始!
『DAYS』の作中でも選手権大会準決勝の熾烈極まる中、高校サッカーへの感謝を込めて“最後の恩返し”プロジェクトが始動しました。豪華4本立てのスペシャル企画です!アルも、【 #DAYSキャラクター総選
【 #読んで良かったマンガ10本 2020 】大切な人に贈りたいとっておきのクリエイティブ / 第1回・みじんこ編
2020年、いろんな意味で特別な年になりましたね。世界中すべての人が、多かれ少なかれ痛みを抱えたのではないでしょうか。あるはずだった未来が消えてしまったこと、好きだったものがなくなってしまうこと。そ
『食糧人類』品種改良された肥育人類の提供先とは
『食糧人類-Starving Anonymous-』は、イナベカズ先生漫画、蔵石ユウ先生原作、水谷健吾先生原案の、品種改良され食用として提供される人類を描くサイコホラーです。高校生の伊江(いえ)は、
『アンダーニンジャ』現代に生きる忍者たちの 現実感溢れる生活と戦いの日々
現在、週刊ヤングマガジンで連載中の『アンダーニンジャ』は、あの人気作『アイアムアヒーロー』の花沢健吾先生最新作。主人公雲隠九郎を中心に、現代を生きる忍者たちの生活と戦いを描いているのですが、これまで
人気作品のコマをSNSで使おう!アルオリジナル機能「コマ投稿」された人気のコマをご紹介!
マンガファンの為のマンガサイトアルのオリジナル機能であるコマ投稿、皆様活用されたことはありますか?アルでは出版社および作者の方から許可をいただいた作品のコマを投稿することができます!本記事ではマンガ
『DOG SIGNAL』犬を飼う責任と信頼が芽生えた時の喜びを描くハートフルマンガ
犬がテーマのテレビ番組や、SNSで飼い主が愛犬の可愛らしい写真をアップしているのを見ると、犬を飼ってみたいな、という憧れが芽生えます。しかし、実際に犬を飼うとなったらどんな知識や心構えが必要になるで
『薬屋のひとりごと』原作は人気ライトノベル!ねこクラゲ先生による美麗イラストで猫猫の活躍を楽しもう!
『薬屋のひとりごと』は原作・日向夏先生、作画・ねこクラゲ先生によるビッグガンガンで連載中のマンガです。花街で薬師として働いていた少女・猫猫(マオマオ)がひょんなことから後宮で下女として仕えるようにな
【期間終了】【呪術廻戦 / マンガ無料速報】1~2巻が無料!TVアニメ絶賛放送中の人気作が2021年1月3日まで期間限定公開中!
TVアニメ絶賛放送中の『呪術廻戦』1~2巻が無料公開中です!※無料期間は終了しました。週刊少年ジャンプのアプリ「少年ジャンプ+」にて無料で読める!無料公開期間は2021年1月3日まで。『呪術廻戦』未
『シティーハンター』を宝塚歌劇団が舞台化!"もっこり"は再現するの!?気になる海坊主のビジュアルは!?
2020年の年の瀬に、アゴが抜けるほど驚愕のニュースが飛び込んできました…!あの北条司先生の『シティーハンター』が、なんと!あの宝塚歌劇団によって舞台化されるというのです!!その名も「ミュージカル『